5/1 スタッフ打合せ
練習の後、体育祭スタッフに応募してくれた生徒たちが打合せを行いました。
体育祭を盛り上げていってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1 やってみようDAYS!3
集団としてのまとまりも強くなったように見えました。
これからの練習に生かしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1 やってみようDAYS!2
昨日よりも声が大きくなったかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1 やってみようDAYS!
やってみようDAYS!の2日目です。
昨日と種目を入れ替えて練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1 1・2学級 職業体験2
学校に戻った後、1年生の生徒に感想を聞いてみると、「はじめてだったからよくわからなかったけど、だんだんできるようになった」と言っていました。
貴重な体験の場をいただきましたジョイナスえかく様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1 1・2学級 職業体験
1・2学級の生徒が、ジョイナスえかくさんで昨日職業体験をさせていただきました。
1年生にとってはもちろん初めてです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1 学校運営協議会
昨日、学校運営協議会を行いました。
学校経営の方針を承認していただいた後、学校からの報告や意見交換などを行いました。 意見交換では、SNSのことが話題になりました。 学校でも指導していますが、学校と家庭が両輪とならなければいけないのではないかという声が多かったです。 スマホやタブレットはもちろん便利なものですし、これから先も身近なものになると思います。 だからこそ、利便性や楽しさばかりを考えるだけではなく、それが原因となるトラブルや使用による健康被害も含めたことを考えていかなければなりません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/1 今朝の登校風景
今朝は快晴でした。
今日から5月になりましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|