楽しい冬休みに![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが楽しい冬休みを過ごせますよう、職員一同願っております。メリークリスマス!そして、よいお年をお迎えください。 冬休み前集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、先生が選んだ今年の漢字「楽」についての話がありました。選んだ理由は、大きく二つ。一つは、子どもたちが「あいうえお」活動や行事、委員会など様々なところで頑張ってくれ、笑顔が広がり楽しそうに活動する姿がたくさん見られたから。もう一つは、歌を聴いたり、演奏をしてくれたりと、音楽に親しむ場面が多く、楽しい時間を過ごすことができたからということでした。 生徒指導の先生からは、[ふゆやすみ]を合言葉に冬休みに気をつけてほしいことの話がありました。 [不審な人に気をつけよう] [油断しないで右、左] [やりすぎ注意 スマホ ゲーム] [進んで学習 お手伝い] [みんなで会おう! 1月7日] ご家庭でも、楽しく安全に冬休みを過ごすためのお話をしていただけたらと思います。 冬休み前集会 表彰の様子2
表彰の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み前集会 表彰の様子 1
登壇した子どもたちの表彰の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 明日から冬休み![]() ![]() ![]() ![]() 6年 書写
冬休み前の最後の練習をしています。冬休み明けの書き初め大会が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語
「モチモチの木」では、「なぜモチモチの木に灯がともったのか」について読みを深めました。
![]() ![]() 5年 道徳 人権学習![]() ![]() ![]() ![]() みんなで権利を大切にしていきましょう。 3年 大縄跳び
大縄跳びの練習、1分間に100回を目指して頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 学習の様子
今まで毎日少しずつためた「時間貯金」を使って、お楽しみ会をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 大縄跳びの練習頑張っています!
特別支援学級の体育の時間に大縄跳びの練習をしました。大縄を飛び越えたりくぐったりして練習をすることができました。
![]() ![]() 2年学年だより3年学年だより(12.20)4年生 学年だより2年 学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 大縄跳び
チームで心を一つにして、長縄跳びに取り組んでいます。どうしたらもっとよくなるか、仲間と話し合いを繰り返して、記録をのばしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 国語![]() ![]() 6年 学習発表会5
最後は、学年全員での合唱を披露しました。卒業に向けて、一日一日を大切に過ごしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 学習発表会4
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |