近年、情報機器の取り扱いについての制限が厳しくなっております。そのため、新着情報として修学旅行の様子を写真でお伝えすることが難しい状況です。ご了承ください。

R6スカイブリッジ25

 スカイブリッジ25号をUPしました。ご一読ください。R6スカイブリッジ25

第2学年「響」

3月24日(月) 修了式・各種表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通知表やをら開きて山笑ふ

画像1 画像1 画像2 画像2
 修了式がありました。1年生の学年訓は「まごごろ」2年生は「響」ですが、学年訓に照らし、この1年の成長はどうだったでしょうか。通知表には、この1年の成長の証がみつかるはずです。開いた通知表をみて1年を振りかえることで、次の成長に繋がると信じています。中学の3年間は短く感じますが、年度の終わりに成長のポイントをみつけて、新学期を心待ちにしたいですね。


1年生 春休み課題

1年生の春休み課題を掲載いたしました。先ほどの学年通信も1年生のものです。タイトルが不明確で申し訳ございませんでした。1年生 春休み課題

学年通信

学年通信を掲載いたしました。ご一読ください。学年通信

第2学年「響」

3月21日(金) 最後の学年集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休みの生活

春休みの生活について、ご家庭でご活用ください。春休みの生活

第2学年学年通信

第2学年学年通信2−12号をUPしました。

第2学年「響」

3月14日(金) 学年レクの様子3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年「響」

3月14日(金) 学年レクの様子2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年「響」

3月14日(金) 学年レクの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度愛知県中学校総合体育大会について(お知らせ)

 愛知県中小学校体育連盟から「令和7年度 愛知県中学校総合体育大会 地域クラブ活動の参加について」というチラシが届きました。ご一読ください。令和7年度愛知県中学校総合体育大会について(お知らせ)

第2学年「響」

3月11日(火) 生徒会役員選挙立候補者立会演説会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年「響」

3月11日(火) 今年度最後の「語りん」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6スカイブリッジ24

 スカイブリッジ24号をUPしました。ご一読ください。R6スカイブリッジ24

・・真・心・信・・新・芯・進・・の卒業子

画像1 画像1 画像2 画像2
 しん〜心で動く〜の学年訓、78回生の卒業です。明るい学級、明るい学年でした。あの合唱コンの頃の直向な姿が印象的でした。式場の背面掲示となった「しん」(漢字)の一字一字から、懐かしく思い出される姿に成長を感じました。自分の心の中に生まれた「しん」の文字。大事な言葉を胸に新しいステージに立つ卒業生。その背中をそっと押してあげたい。大丈夫だから、自分の選んだ道を信じて進みなさいと・・・。

R6スカイブリッジ23

 スカイブリッジ23号をUPしました。ご一読ください。R6スカイブリッジ23

3年生学年通信最終号をUPしました。

第2学年「響」

3月3日(月) 卒業を祝う会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学年「響」

3月3日(月) 卒業を祝う会当日準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

スカイブリッジ

いじめ防止基本方針

(1年生)