ようこそ 美里中学校へ!

豊田スタジアム見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

豊田スタジアム見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

豊田スタジアム見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の3クラスが、豊田スタジアムまで徒歩で出かけ、施設見学をしてきました。担当の方から、体験を交えながらスタジアムの魅力などについて説明していただきました。実際にプロの選手が使うロッカールームの中に入るなど、貴重な体験をし、豊田市が誇る世界的な施設について知る機会となりました。来週も3クラスが見学に出かけます。

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週の道徳の授業では、教員が生徒から出た意見を構造的な板書にまとめるよう心掛けています。今週の1年生の道徳では、「友情・信頼」をテーマにした資料を使い、「互いに理解しかかわり合うためにはどのようなことが大切か」について考えていました。

ようやく夏(暑い日)は終わった?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はずいぶん気温が下がり、本格的な秋の訪れを感じました。今週はクールビズ最終週。生徒たちは、登校時に寒さを感じるとき、ジャージを着用しています。また、夏の制服または冬の制服を着用している生徒の姿も増えてきました。

進路相談会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

進路相談会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の月曜日から、3年生進路相談会および特別支援学級個別懇談会を実施しています。部活動や校内工事のため、駐車場でご迷惑をおかけしていますが、ご協力をよろしくお願いします。

大会の結果・途中経過3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

大会の結果・途中経過2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

大会の結果・途中経過

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月5日・6日に3つの部が大会に臨み、見事な成果をおさめました。ソフトボール部は見事優勝、西三河大会への出場も決めました。男子バスケットボール部は、準決勝で1点差の悔しい敗戦をしたものの、3位決定戦では接戦を制して3位に入賞。野球部は、準々決勝と準決勝ともに延長タイブレークの末に勝利をつかみ、来週の決勝戦に進出しました。

英検2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

英検1

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月6日(日)、地域学校協働本部の尽力で、本校を会場に英検が実施されました。希望する生徒たちが受検し、監督は協働本部が募集したボランティアに応募してくださった保護者や地域の方、育友会役員・地区理事の方々が務めてくださいました。

後期の活動に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2

後期の活動に向けて1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6時間目、後期委員会・代議員会・級長会および生徒議会が行われました。委員長の選出など、後期に向けて準備を進めました。

過ごしやすい学校生活を目指して

画像1 画像1
 10月3日の授業後、前期生徒会役員の3年生が、先日の組団ミサトークで出た意見をもとに、校則の見直しなどについて校長室で説明してくれました。また、各役員が思う「校則の改善案」を提案してくれました。ここで出された意見のうち、まずは来週まで続くクールビズに関する改善点を、教職員に伝えて、実現していくことになりました。他の提案については、今後、生徒や教職員の意見を集約し、検討していきます。

第2学年通信 No.8

職場体験3日目18

画像1 画像1
画像2 画像2
 

職場体験3日目17

画像1 画像1
画像2 画像2
 

職場体験3日目16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

職場体験3日目15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

豊田市・愛知県などから

美里の風

行事案内

学年通信

集金のお知らせ

学年通信と集金のお知らせ以外の学年配布文書

特色ある学校づくり推進事業

いじめ防止基本方針