100周年へむけて チーム四郷は新たな一歩を

1月7日 書き初め大会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初め大会の様子です。

1月7日 全校集会(放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送による全校集会を行いました。校長先生から、50周年記念事業や体調に気をつけることなど、お話がありました。
 放送をしっかりと話を聞く姿に感心しました。

1月7日 2025年学校生活スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。
 朝から元気なあいさつをしてくれた四郷っ子、ありがとう!2025年も元気よく楽しく生活していきましょう。

12/23 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校集会の前に表彰式が行われました。
 今回は、あいさつ賞と科学研究、赤い羽根の書道の部の表彰が行われました。

12/19 4年生今昔物語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も今昔物語の撮影を行っています。4年生2クラスの様子です。昔は体育館がなかったことや、校舎が小さかったこと、隣のこども園がなかったことを発見していました。

12月18日 小中交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 井郷中1年生が、劇や合唱の披露などをしてくれました。6年生も充実した時間を過ごすことができ、中学校が楽しみになったと思います。

12月18日 小中交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が小中交流会で井郷中に行き、中学1年生と交流しました。

12月17日 SSA向上しゅうかん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の取組の様子です。SSAが向上するように頑張ります!
 登下校中や地域などでもあいさつができるように、まずは学校でしっかりと習慣化していきます。

12月9日から13日 めんえきモリモリ大作戦2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会が企画した「めんえきモリモリ大作戦」。週間中は毎日多くの児童が運動場に出て遊んでいました。給食完食(食前に減らすのはOK)できた児童もたくさんいました。
 これからも、たくさん運動をすることや、バランスの良い食事を心がけ続けてほしいと願っています。

12月16日 SSA 向上しゅうかん1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 SSA向上しゅうかんの様子です。元気よく笑顔であいさつしてくれてありがとう!

12月16日から20日まで SSA向上しゅうかん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、生活委員会企画の「SSA向上しゅうかん」に取り組みます。あいさつが、「いつでも・どこでも・だれとでも」響き合う四郷小にしていきます!

音づくりフレンズ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作「音づくりフレンズ」の学習で、すてきな楽器を作りました。みんなで演奏したら、楽しそうです。

12月10日 5年生理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組の授業の様子です。「ふりこの性質」の単元を学んでいます。今日は、条件を整えながら実験をしました。班のなかまと協力して取り組む様子が見られました。

12月5日 秋祭りを開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で作った秋のおもちゃで遊びました。

12/9 6年生「進め!豊田少年家族」撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわりネットワークの番組「進め!豊田少年家族」の撮影が行われ、6年生全員で出演しました。
 午前中は、各グループで1枚ずつ昔の写真を持って、その場所を探し回り、同じ場所を見付けて、同じアングルで今の写真を撮影しました。午後からは、その報告会の撮影が行われました。
 今日の様子が放映される日が楽しみです。

12月9日から13日まで めんえきモリモリ大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から1週間、保健委員会が企画した「めんえきモリモリ大作戦」に取り組みます。
 今日の四郷タイムは、寒さに負けず多くの児童が外遊びをしていました。

12月9日 4年生理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組の授業の様子です。冬の生物の単元の学習をしています。ツルレイシ、サクラを観察・学習用タブレットで撮影し、ノートにまとめました。

書き初めボランティアさん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年もボランティアさんに来ていただき、
書き初めのコツを教えていただきました。
始筆と終筆の位置に気をつけ、ぐんぐん上達しています!

12月6日 四郷っ子大カーニバル4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大カーニバルの様子です。

12月6日 四郷っ子大カーニバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大カーニバルの様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式 下校11:40 みまもり隊活動日
3/25 学年末休業(〜3/31)