2年学年だより
【各学年から】 2025-03-21 17:38 up!
卒業式
3月19日、無事に卒業式を終えることができました。6年生から5年生に伝統のバトンが渡された、そんな式となりました。
【校長室から】 2025-03-21 17:29 up!
5年 学年レク 3
次は、 じゃんけん列車 です。だんだんつながってきました。
6年生になっても、自分たちでアイデアを出し合って楽しい時間を過ごせるとよいですね。
【各学年から】 2025-03-21 17:11 up!
5年 学年レク 2
次は、 だるまさんがころんだ です。100人以上でやると、迫力があります。
【各学年から】 2025-03-21 17:11 up!
5年 学年レク 1
卒業式まで、がんばってきた5年生。今日は、有志が考えた出し物でレクをします。
まずは、バースデーチェーン。ジェスチャーで誕生日を伝え合い、一つの輪をつくります。現在、答え合わせ中です。
【各学年から】 2025-03-21 17:11 up!
5年学年だより
【各学年から】 2025-03-21 14:49 up!
3年学年だより(3.21)
学年通信をアップしました。こちらからご覧いただけます。
3年学年だより(3.21)
【各学年から】 2025-03-21 14:48 up!
1年学年通信(3.21)
【各学年から】 2025-03-21 14:23 up!
明日の準備
いよいよ明日は卒業式です。5年生、そして職員で心を込めて準備をしました。
【校長室から】 2025-03-18 18:18 up!
6年 学年集会
6年生最後の学年集会を行いました。各担任からのそれぞれの想いを子どもたちは真剣に聞いていました。残りの1日1日を大切にしてすごしていきます。
【各学年から】 2025-03-18 18:11 up!
トイレ掃除
杉の子サポーターさんが、卒業式前にトイレ掃除に来てくださいました。体育館と6年生の使用するトイレを丁寧に掃除してくださいました。ありがとうございました。
【校長室から】 2025-03-18 10:38 up!
6年生との最後の登校
今年度、全校児童で登校する最終日です。あいさつをしながら、元気に登校してくれました。明日は、卒業式。5、6年生の登校になります。
【校長室から】 2025-03-18 10:34 up!
2年 外国語の授業
3年生に向けて、初めての外国語の授業を行いました。外国語にふれながらリズムに合わせて歌うなど様々な遊びをし、楽しく学習することができました。
【各学年から】 2025-03-17 18:00 up!
5年 学習の様子
理科の学習の様子です。学年のまとめをクイズ形式にして班で答えていました。ペアで確認しながら、楽しんで回答をしていました。
【校長室から】 2025-03-17 17:57 up!
たこあげをしました
特別支援学級でたこあげをしました。授業参観で作成したたこをみんなで楽しくあげることができました。
【各学年から】 2025-03-17 13:36 up!
4年 書写
一年間の作品を画用紙に貼りました。持ち帰った際にはぜひ集大成をご覧ください。
【各学年から】 2025-03-14 17:14 up!
5年 学年レク準備
21日に開催予定の学年レクに向けて、クラスごとに出し物やゲームを決めています。
この経験が、6年生での縦割り活動に生かされることを願っています。
【各学年から】 2025-03-14 17:13 up!
サポーターさんよりプレゼント
おめでとう掲示を作成していただいた杉の子サポーターさんより、お花飾りのプレゼントをいただきました。お祝い掲示に活用させていただきます。ありがとうございました。
【校長室から】 2025-03-13 18:24 up! *
2年 おめでとう掲示
校内の環境も卒業式に向けて、お祝いする雰囲気になってきました。今日は、2年生が「おめでとう」の掲示を作成してくれていました。一人一人の切り絵の折り紙が紙いっぱいに貼られていて、お祝いしたい気持ちが伝わってきます。
【校長室から】 2025-03-12 14:47 up! *
予行練習
5,6年生が合同で卒業式の予行練習を行いました。事前の練習もそれぞれ行っているので、今日は全体の流れの確認を行いました。緊張感をもって臨むことができました。
【校長室から】 2025-03-12 14:40 up!