10月16日 6年修学旅行 お昼のカレーライス
お昼はカレーライスを食べました。
大きなカツが入っていて、お腹いっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日 6年修学旅行 法隆寺
法隆寺を見学しました。
天気は曇りで、過ごしやすいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日 6年修学旅行 法隆寺
法隆寺を見学しました。
![]() ![]() 10月16日 6年修学旅行 バス内
バスレクで盛り上がっています。
![]() ![]() 10月16日 6年修学旅行 出発
6年生の修学旅行が始まりました。
みんな元気に学校を出発しました。 お見送りありがとうございます。 ![]() ![]() 10月11日 前期終業
今日で前期が終わりました。
担任の先生から前期の取り組みについて、頑張ったことやさらに伸ばしていきたいことなど、一人ひとりお話してもらっています。 初めて通知表をもらった1年生は、自分のよいところをほめてもらいニコニコ笑顔でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月10日 3年理科太陽の観察
3年生の理科では、太陽の勉強をしています。
雲の切れ間から太陽がのぞくと、一斉にグラスを使って観察しました。 写真は3ー2の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日 6年外国語 国紹介
6年生の外国語の授業では、行きたい国について調べて発表会をしました。
おすすめする国について、おいしい食べ物や、有名な観光地、おみやげなどをスライドで見せながら、英語で説明しました。 上手なプレゼンを聞いているうち、海外旅行に行きたくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日 4年体育とび箱
4年生の体育の授業では、とび箱を行っています。
この日は台上前転の練習をはじめて行いました。 まずは、マットの上でまっすぐに前転してコツをつかみ、次にとび箱の1段に挑戦しました。頭をつく位置や勢いよく回転することなど、慣れるまではもう少し時間が必要のようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月3日 2年 1年生とおもちゃで遊んだよ
授業参観のときに保護者の方と遊んだおもちゃを使って、今度は1年生と一緒に遊びました。遊び方を教えてあげたり、やって見せたりを上手にすることができました。自慢のおもちゃを喜んで使ってくれると、作った甲斐がありますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日 5年フラッグ練習![]() ![]() ![]() ![]() 曲に合わせて振り付けを一生懸命に覚えているところです。色ごとに動きがそろうととてもきれいです。 10月2日 1年図工
1年生が図工の授業で、絵具を使って色を混ぜ合わせる勉強をしました。
「2色を混ぜると何色になるかな?」とみんなで予想した後に、実際に混ぜて新しい色を作りました。同じ2色を使っても、混ぜる絵具の量によってみんな違う色になったことに驚きと発見がありました。 個性豊かなカタツムリができました。 写真は1−1の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 1年水あそび その4
1時間目に、1年生が自作の道具を使って水遊びをしました。・
ポンプのついた水鉄砲や、魚釣り、射的など、力作が並んでいます。 運動場の砂の上に星や丸などの好きな絵を描いている子もいて、歓声が響きわたっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 1年水あそび その3
1時間目に、1年生が自作の道具を使って水遊びをしました。
ポンプのついた水鉄砲や、魚釣り、射的など、力作が並んでいます。 運動場の砂の上に星や丸などの好きな絵を描いている子もいて、歓声が響きわたっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 1年水あそび その2
1時間目に、1年生が自作の道具を使って水遊びをしました。
ポンプのついた水鉄砲や、魚釣り、射的など、力作が並んでいます。 運動場の砂の上に星や丸などの好きな絵を描いている子もいて、歓声が響きわたっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月27日 1年水あそび その1
1時間目に、1年生が自作の道具を使って水遊びをしました。
ポンプのついた水鉄砲や、魚釣り、射的など、力作が並んでいます。 運動場の砂の上に星や丸などの好きな絵を描いている子もいて、歓声が響きわたっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日 授業参観その6
授業参観ありがとうございました。
おうちの方の前で、一生懸命に取り組む子どもたちの姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日 授業参観その5
授業参観ありがとうございました。
おうちの方の前で、一生懸命に取り組む子どもたちの姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日 授業参観その4
授業参観ありがとうございました。
おうちの方の前で、一生懸命に取り組む子どもたちの姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日 授業参観その3
授業参観ありがとうございました。
おうちの方の前で、一生懸命に取り組む子どもたちの姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |