雪の朝
10日、朝から雪が降っていました。
運動場にはうっすらとしか積もっていませんでしたが、雪に触れたい子どもたちは、冷たい雪の感触を確かめながら楽しんでいました。
【お知らせ】 2025-01-10 10:53 up!
書初め大会3
1月7日に書初め大会が行われました。5、6年生、支援学級では、どの子も真剣な表情で取り組んでいました。
【お知らせ】 2025-01-10 09:08 up!
書初め大会2
1月7日に書初め大会が行われました。3年生は新たに毛筆に挑戦し、4年生は冬休みの練習の成果をしっかり発揮していました。
【お知らせ】 2025-01-10 09:07 up!
書初め大会
1月7日に書初め大会が行われました。1、2年生は硬筆で一文字ずつていねいに書くことができました。
【お知らせ】 2025-01-10 09:04 up!
1年生 凧揚げ
1年生が自分で作った凧を揚げるため、寒空の下運動場で活動しました。
寒さに負けず、少しでも高く揚がるように元気いっぱい、運動場を駆け抜けていました。
【お知らせ】 2025-01-10 08:44 up!
体育館にエアコン設置
冬休みの間に工事が進み、体育館にエアコンが設置されました。
冬休み明け集会で試運転をしましたが、やはり、暖かいです。
冬の寒さ、夏の猛暑でも運動や集会ができるようになることを期待しています。
【お知らせ】 2025-01-07 15:59 up!
冬休み明け集会
1月7日、冬休みが終わりました。
今日から学校での活動が再開されました。
朝は、まず全校集会。
朝のあいさつや、校歌斉唱の後、校長先生の話を聞きました。
新年にあたり「一が肝心」という内容のお話でした。
【お知らせ】 2025-01-07 15:56 up!
あけましておめでとうございます
2025年、新しい年を迎えました。
高嶺小学校のみなさんは、どんなお正月、冬休みを過ごしているのでしょうか。
今年もよろしくお願いします。
【お知らせ】 2025-01-02 11:54 up!
冬休み前集会
集会のラストはサンタさんからのメッセージでした。
皆さま、よいお年をお迎えください。
【お知らせ】 2024-12-23 11:08 up!
冬休み前集会
明日から冬休みです。
これまでの振り返りや、冬休みに向けてのお話を、
校長先生、生徒指導の橋本先生、交通安全指導の志賀先生からそれぞれしていただきました。
【お知らせ】 2024-12-23 11:06 up!
表彰伝達
23日、オンラインによる全校集会で、理科研究や赤い羽根の募集作品等で優秀だった子たちへの表彰伝達が行われました。
【お知らせ】 2024-12-23 11:03 up!
特別支援学級 ハンドベル演奏
明日はクリスマスイブ。
冬休み前最後の登校となった23日、特別支援学級の子全員で、ハンドベルの演奏を行いました。
インフルエンザの流行により、オンラインでの発表になりましたが、素敵な音色を全校に響かせました。
【お知らせ】 2024-12-23 11:00 up!
2年生 投げ方教室
18日、2年生を対象に投げ方教室が行われました。
講師として、2年連続JDリーグを優勝したトヨタレッドテリアーズの選手が5人来てくださいました。
手足の使い方、目線、腕の振り方など、ボールを遠くに正確に投げる基本を一流選手から学ぶことができました。
【お知らせ】 2024-12-20 15:08 up!
特別支援学級 上郷中との交流会
特別支援学級の子たちは18日、上郷中学校に出かけ、上郷中、畝部小、三好特別支援学級の子たちとの交流会に参加しました。
高嶺小出身の子たちにも会えて、力いっぱい運動することもでき、他校の子とも交流することもでき、とても楽しい時間を過ごすことができました。
【お知らせ】 2024-12-20 14:44 up!
ラーケーションに関する保護者アンケートについて
豊田市では令和5年10月10日(火)より「ラーケーションの日」モデル事業を実施しております。そこで、「ラーケーションの日」の成果や課題について、幅広く意見を聴取し、今後の改善に役立てるため保護者の皆様へのアンケートを行います。「愛知県電子申請・届出システム」を活用したオンライン調査です。
教育委員会よりきずなネットで20日(金)に一斉配信されます。
アンケートの依頼については
こちら
アンケートの方法、内容については
こちら からそれぞれご確認ください、
【お知らせ】 2024-12-19 17:02 up!
パルクとよた公開セミナーについて
1月31日に開かれるパルクとよた公開セミナーについて、ホームページ内に掲載しました。内容は「身近にいる読み書きが苦手な子どもたち」〜読み書きができるようになりたいに寄り添う〜です。
こちらからご確認ください。
【お知らせ】 2024-12-18 09:22 up!
1年生 交通安全教室
先日の4年生に続き、17日は1年生が豊田市の交通安全センターで、交通安全に関する指導を受けました。
センター内の施設で、映像を見ながら交通ルールを学んだり、センター内にあるコースで車は急に止まれないことを実際の車を見て学んだり、コースに出て正しい横断の仕方などしたりと、体験を通して学習しました。
【お知らせ】 2024-12-18 09:03 up!
6年2組学級閉鎖について
インフルエンザ拡大に伴い、6年2組を学級閉鎖することになりました。
詳しくは
こちらからご確認ください。
【お知らせ】 2024-12-17 08:21 up!
園児との交流
1年生は、たかねこども園の年長さんを招待して、「秋のおもちゃまつり」を行いました。遊ぶおもちゃを一緒につくり、楽しく遊ぶことができました。年下の子と接する中で、お兄さん、お姉さんらしい表情を見ることができました。
【お知らせ】 2024-12-16 11:04 up!
体験いっぱい 学びいっぱい
6年生は「ものづくり体験プログラム」でサポーターさんに来ていただき、電気について体験学習をしました。風船を擦って静電気を起こし、目に見えない電気を体感することで、楽しく学ぶことができました。
【お知らせ】 2024-12-16 10:49 up!