学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

12/11 2年生 家庭科3

最後に会長様からお話をしていただきました。

その際、実際に被災されて避難所で生活された方のお話を聞きました。

毎日、冷たいものを繰り返し食べていたということを聞きました。

社会福祉協議会の方も、正直なところ、これほどしっかり考えられているとは思っていなかったといってくださいました。

お二人の話を聞く姿勢は、真剣そのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 2年生 家庭科2

発表後は、質問などを受けていました。

会長様たちからの質問にもしっかりと答え、助言もしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 2年生 家庭科

防災用非常食のアレンジレシピの発表会をしました。

上郷大成自主防災会の会長様やこの授業のために食材を提供してくださった社会福祉協議会の方にも来ていただき、自分たちが考えたレシピを提案しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 1・2学級 交流会に向けて

小中交流会に向けて準備を進めていました。

一つのゲームについて、実際の場を想定してどうしたらスムーズにできるかを考えました。

やってみて、こうした方がいいんじゃないかと自分たちで意見を出し合いながら進めていました。

そんな姿を見て、頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 今朝の登校風景

1日のスタートです。

今週に入り、市内小中学校でインフルエンザによる学級閉鎖も出始めたようです。

学校でも対策をしていきますが、ご家庭でも気をつけてくださるようお願いします。
画像1 画像1

12/10 3年生 こども園との交流4

生徒たちは、常に園児の目線に立って一緒に遊びました。

すっかり仲良しになりましたね。

交流を受け入れてくださった園のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 3年生 こども園との交流3

読み聞かせが終わると、園庭などで一緒に遊びました。

園児はいろいろなことに興味をもちますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 3年生 こども園との交流2

まずは読み聞かせをしました。

園児の子たちも、中学生に本を読んでもらって楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 3年生 こども園との交流

今日は3年2組のみなさんが上郷こども園にお邪魔しました。

今年度の交流は、これで最後になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 ありがとう

1学級の生徒が、クリスマスリースをプレゼントしてくれました。

自分たちが育てたサツマイモのつるを使い、きれいな飾りをつけて作ってくれました。

入り口に飾らせてもらいますね。

どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 1年生 体育2

とにかく、楽しんでプレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 1年生体育

ソフトボールです。

1アウト交代で攻守を交代していきます。

空振りやファールが続いても、みんなで応援していました。

ナイスヒットやナイスプレーも生まれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 3年生 書き初め練習

3年生が書き初め練習をしていました。

し〜んとした空気が漂っていましたね。

地域の習字ボランティアさんが来てくださり、生徒にアドバイスをしてくださいました。

ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 2年生 英語2

一番たくさん報酬をゲットしたのはどのグループでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 2年生 英語

クイズ大会でしょうか。

グループでの対戦です。

ジャンルと報酬で問題の難しさが変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 1・2学級 書き初め練習2

まずは、漢字の一部分の練習をしていました。

筆をどう使ったらよいかを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 1・2学級 書き初め練習

書き初めの練習をしていました。

1年生は、「万里一空」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 今朝の登校風景

冬休みまでに登校する日があと10日になりましたね。

今日も1日がんばろう。
画像1 画像1

12/9 1・2学級 英語

どっちが好き?

という質問の仕方を、ゲームをしながら学習しました。

Which do you like?


画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 おすすめの本

図書館前の掲示板に、図書委員のおすすめの本が掲示されています。

いろいろなジャンルの本が紹介されています。

中には同じ本を紹介する生徒もいましたね。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
3/25 学年末休業開始

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

相談室だより

進路だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール

地域学校共働本部