卒業式9
立派な卒業式になりました。
全員に幸あれと願っています。 おめでとうございます。 ![]() ![]() 卒業式8
門送り
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式7
卒業生退場
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式6
校歌斉唱
卒業生退場 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式5
別れのことば
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式4
おくる言葉
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式3
校長式辞
来賓祝辞 PTA会長励ましの言葉 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式2
証書授与です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式1
入場と卒業証書授与
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 その9
卒業式準備 その3
4,5年生ががんばってくれました。 ありがとうございます。 6年生が立派な姿が目に浮かびます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 その8
卒業式準備 その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 その7
卒業式準備 その1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 その6
すてきハート賞を渡したよ。
大勢で来てたのは4の1です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 その5
4の2
今年度の作品をまとめているのですね。 図工に習字。 いっぱいがんばったね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 その4
2の1
れいわ6ねんど おわかれかい ギャグの出しものの最中です。 よく考えたねって感心します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 その3
1の1
今年の作品をまとめていますね。 大きく成長したね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 その2
1の2
一年間の作品を閉じよう。 今年一年の作品、成長が刻まれているんだね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月18日 その1
食育コーナー
6年間でみんなで過ごした給食の時間 795時間。 愛おしい時間ですね。 ![]() ![]() 3月12日 その5
食育コーナー
できたかな? やってみました。 「豊田の食材を意識して」ができていないことに気づきました。 北部給食センターの方,こんなにたくさんのこたに支えられているんですね。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日 その4
今日の給食です。
![]() ![]() |