今年は紅葉が遅く、ようやく色づき始めたように思います。12月5日(木)、最後の駅伝大会の日も、地域や保護者のみなさんの熱い応援とともに、紅葉が散らずに応援してくれるかもしれません。

わくわく 自立活動

 10月23日(水)、わくわく学級さんの学習の様子です。ラジオ体操や、ダンスをするたびに、自分の活動を振り返ります。3分間走では、それぞれ目標を設定して、元気よく走り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 視力検査

 1023日(水)、昨日から、視力検査が始まっています。今日の朝は、6年生の視力検査でした。ちょっと緊張した面持ちです。廊下で静かに待っている子も予行練習をしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく 学芸会の反省

 10月22日(火)、わくわくさんは、学芸会の自分の目標を振り返り、反省を書いていました。自分が頑張ったこと、頑張ってできたこと、もっとこうしたらよかったと思うことなど、考えることは、自分の大きな成長になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町並み探検 計画中

 10月22日(火)、2年生は、グループごとに明日の町並み探検で行くところを考えています。明日は、ボランティアさんに協力していただき、グループそれぞれで歩いていくそうです。足助の宝物をたくさん見つけてきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読書感想画 下書き

 10月22日(火)3年生の図工は読書感想画の下書きです。「ゴミをたくさん描かなくちゃ」と言いながら、富士山の横にゴミを書き足していました。独特な登場人物たちが活躍するお話のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 防災マップづくり

 10月22日(火)、4年生がいろいろな情報を集めたり、実際に町歩きしたりして作っている防災マップが少しずつ完成に近づいてきました。各グループで、1枚の地図にまとめています。多くの人に役立つ情報いっぱいの地図が出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読書感想画 「シロナガスクジラ」

 10月22日(火)、2年生の図工は、前回の続きの読書感想画です。光指す海の背景に、それぞれのシロナガスクジラを切り抜き、場所や向きを考えて貼り付けました。クジラにいろいろな表情が出ていて、面白い作品が出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく 図書館へ

 1022日(火)、わくわくさんの朝は、図書館からスタートです。好きな本を自分で選んで、読み聞かせをしてもらいます。好きな本は何度読んでもらってもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 一緒に考えよう

 10月22日(火)、合わせて10をつくる足し算を考えています。友達と一緒に考える姿が素敵です。先生に見せて、一緒に○がもらえるととてもうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度愛知県立附属中学校入学者選抜実施要項について

タイトルの件について、詳しくお知りになりたい場合は、二次元コードを読み取り、実施要項をご覧ください。
令和7年度愛知県立附属中学校入学者選抜実施要項について

ふれあいまつり 作品展

 10月20日(日)、足助交流館で、ふれあいまつりの作品展が開催されました。5年生の冬いちごの陶器、6年生のたんころりんを展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 係の仕事

 学芸会を支えていた係の様子です。演じる子たちのために、見てくださる方たちのために、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 全校合唱

 最後は、全校合唱です。「気球に乗って どこまでも」と「ビリーブ」。全校で声を合わせて歌いました。みなさんの心に響く歌になったでしょうか。
 
 最後は、6年生代表が、みなさんへの感謝の思いとこれからの決意をしっかりと語りました。
 全校でつくりあげてきた学芸会。練習してきた期間も今日の本番も、一人一人の成長につながる、素敵な時間になりました。
 見てくださったみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 高学年「夢から醒めた夢」

 高学年は、人の生き方に迫る「夢から醒めた夢」。全員で心を一つにして、最後まで迫真の演技でつくりあげました。お客様たちの真剣な眼差しがとてもありがたいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 中学年「オズの魔法使い」

 中学年は、歌とダンスいっぱいの「オズの魔法使い」。楽しい音楽に乗って、舞台狭しと、物語の世界を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 低学年 「西遊記」

 第1回は、低学年の「西遊記」。大勢の方の前で、一人一人が役になりきって堂々と演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 わくわく学級 開会宣言

 10月19日(土)、10月下旬とは思えない気温のなか、学芸会を行いました。
 最初は、わくわく学級の開会宣言です。会場の手拍子がダンスを後押ししてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 準備 3

 明日も、縁の下の力持ちとして、スポットライトを浴びる演技者として、輝く姿を見せられるはずです。いろいろな子どもたちの頑張りをぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 準備 2

 下学年の子たちのため、見てくださるお客さんのため、一緒に頑張ってきた先生たちのため、そして自分たち一人一人のため、一緒懸命に取り組む姿はとてもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 準備 1

 10月18日(金)、明日はいよいよ学芸会です。
 6時間目に、5・6年生が、講堂を掃除し、明日の係の準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式
3/24 修了式

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針