若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

3年生 図工

じしゃく迷路
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

じしゃく迷路
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

じしゃく迷路
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

道具バッグ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

作品バッグ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4-3 総合

こちらは、ゴミ分別ゲームです。釣りあげたゴミを正しく分別できるか、ゲームで楽しく学ぶことができます。正解するとプレゼントもあるそうです。4年3組の子どもたちの「学んだことを伝えたい」という思いから始まった企画でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4-3 総合

4年3組の子どもたちは、SDGsをテーマに学んできたことの発信活動として、3日間SDGs作品展を開催しました。家庭内のゴミで作った作品を展示し、作品を見ながらクイズに答えてもらい、ゴミ問題について考えてもらう企画です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書写

飛行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書写

飛行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

スチレン版画
画像1 画像1

3年生 図工

スチレン版画
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語

聞きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 英語

ハローハローハロー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

卒業生別れのことば
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

卒業生別れのことば
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

緊張感が漂います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

緊張感が漂います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

緊張感が漂います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

緊張感が漂います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

緊張感が漂います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針

学校関係

PTA関係

若小クローバー(地域学校共働本部)関係