10・11・12月の集金のお知らせ
10・11・12月の集金のお知らせ(1年から6年)を掲載しました。ここをクリック→
10・11・12月分学校集金のお知らせ
【お知らせ】 2024-11-21 08:29 up!
教育相談
今日11月19日、明日20日、明後日21日の3日間、2時間目の時間を使って、教育相談を行っています。廊下や空き教室で、担任と1対1で話をして、悩みや困っていることなどの解決方法を一緒に考えます。
【お知らせ】 2024-11-19 12:41 up!
図書館祭り
図書委員会企画の図書館祭りが始まりました。クラス対抗貸し出し冊数バトル、読書ビンゴ、しおりコンテストの三本柱で本に親しむことができるように進めています。
【お知らせ】 2024-11-19 12:16 up!
5年生 体育の授業
ハードル走の練習をしています。自分にあったインターバルを選んで練習していました。今週は、冷房設置工事のため、体育館が使用できませんが、天気に恵まれ、運動場で元気に体を動かしています。
【お知らせ】 2024-11-19 12:09 up!
11月18日 児童集会
児童集会がオンラインで行われました。図書委員会から、今日から始まる図書館祭りについて説明がありました。たくさんの本を読めるといいですね。
【お知らせ】 2024-11-18 11:29 up!
三河上郷駅前広場イルミネーション点灯式
今年も素敵なイルミネーションが出来上がりました。畝部小学校からも、デザイン採用児童(優秀賞)の4名が表彰を受けました。おめでとうございます。
【お知らせ】 2024-11-18 10:43 up!
11月16日 畝部小学校土曜わくわく学校「ドローンのプログラミングと操縦体験」
今回は、低学年の子も参加してくれました。ドローンのプログラミングと操縦体験で、とても楽しい時間を過ごすことができたようです。
【特色ある学校づくり推進事業】 2024-11-18 10:38 up!
保護者アンケートにご協力をお願いします。
学校教育活動の改善を進めるための保護者アンケートを実施しています。先月実施したいじめアンケートとは、別のアンケートです。締め切りが11月15日(金)となっていますが、締め切りを11月19日(火)までに延ばします。まだお答えになっていないご家庭は、ご協力をお願いいたします。(実施方法の詳細については、絆メールにて再案内させていただきましたのでご確認ください。子どものタブレットPCを使っての回答となります。)
【お知らせ】 2024-11-15 11:16 up!
3年生 パラアスリート講習会2
トヨタ自動車スポーツ推進部の方たちにボッチャの楽しみ方を教えてもらい、実際に体験させてもらいました。子どもたちは、パラスポーツの楽しさに触れることができました。
【お知らせ】 2024-11-15 11:10 up!
11月15日 3年生 パラアスリート講習会
パラアスリートの高橋峻也選手をお招きして、お話を聞いたり、実際にやりを触ったり、高橋選手のやり投げのデモンストレーションを見させてもらったりしました。そして、子どもたちは、ジャべボールを投げさせてもらいました。
【お知らせ】 2024-11-15 11:07 up!
ファミリー活動 2組
天気が心配でしたが、ファミリー活動で楽しく遊ぶことができました。活動の後の振り返りからも楽しめたようです。
【お知らせ】 2024-11-14 12:29 up!
3年生 体育の授業
【お知らせ】 2024-11-14 12:26 up!
1年生 図工の授業
先日、サツマイモを収穫したときのことを描いています。絵の具でサツマイモの色を出すためにパレットで色を混ぜて描きました。
【お知らせ】 2024-11-14 12:23 up!
1年生 音楽の授業
【お知らせ】 2024-11-14 12:21 up!
11月14日 6年生 選挙出前トーク
社会科「国の政治のしくみと選挙」の授業として、豊田市選挙管理委員会の講師をお招きして、仮想で市長選挙を体験しました。政策の異なる二人の市長立候補者の演説を聞いた後で、選挙と同じ機材を使って投票しました。受け付けや立会人なども児童が体験しました。
18歳になったら、きちんと投票所に行って、投票できるように政治にも興味を持って生活できる人になって欲しいものです。
【お知らせ】 2024-11-14 12:14 up!
1年生 算数の授業
数字ブロックを使って、引き算をしたり、棒を動かして数字を替えたりする勉強をしています。
【お知らせ】 2024-11-13 12:37 up!
福祉・JRC委員会の活動
福祉・JRC委員さんが、赤い羽根募金の協力を呼び掛けています。また、牛乳パック回収については、年間を通して集めています。ご協力をお願いします。
【お知らせ】 2024-11-13 12:34 up!
11月13日 ファミリー活動1組
月に一回のファミリー活動が行われました。6年生の子たちが、後輩たちのために遊びの計画や準備、運営をします。写真のようにドッジボールをする班が多かったですが、ルールわいろいろと工夫されているようです。
【お知らせ】 2024-11-13 12:30 up!
1年生 焼き芋
先日収穫したサツマイモで焼き芋とスイートポテトをつくりました。おいしかったです。
【特色ある学校づくり推進事業】 2024-11-12 12:54 up! *
4年生 体育の授業
ベースボール型のスポーツを行っています。手で打ったり、ラケットで打ったり、特製ダンボールバットで打ったりしています。
【お知らせ】 2024-11-12 12:52 up!