3/13 上中タイム
今日も選挙活動が行われました。
選挙は明日です。
3/13 今朝の登校風景
日中は気温が上がりそうです。 今日も1日がんばろう。 3/12 2年生 大掃除6
やる気満々です。
でも、ポロッと「疲れた」という言葉も聞こえました。 ご苦労様、ありがとう。
3/12 2年生 大掃除5
教室では、ポリッシャーを使って床を磨いていました。
細かなほこりや汚れも見逃しません。
3/12 2年生 大掃除4
何往復もしてくれ、かなりのハードワークでした。
満身創痍・・・!?
3/12 2年生 大掃除3
体育館のフロアも雑巾がけをしていました。
3/12 1年生 体育2
外野が有利かなと思っていたのですが、意外と内野が勝っていたような。
3/12 1年生 体育
ドッジボールをしていました。
コートの関係もあり、内野対外野の特殊ルールです。
3/12 1年生 数学
確率の学習をしていました。
実生活でも役に立つことがありそうですね。
3/12 1年生 学級活動
先生方にお礼の手紙を書いているとのことでした。
もう、一年が終わりますね。
3/12 2年生 大掃除2
いろいろなことがあっという間に進んでいくようです。
3/12 2年生 大掃除
午後、2年生が大掃除をしました。
机などを運び出し、床をきれいにします。 扇風機や掲示物なども取り外していました。
3/12 お昼の放送
今日は、執行委員に立候補した3名の演説がありました。
お昼の演説は、あと3名です。 金曜日の選挙に向けて、しっかり考えていきましょう。
3/12 1・2学級 大そうじ
1・2学級の生徒が教室の大掃除をしていました。
机などの備品を外に出した時は、床が真っ黒だったそうです。 ポリッシャーをかけ、雑巾でふき取りました。 見違えるほどきれいになりました。
3/12 2年生 和楽器体験2
最後は、全員で発表です。
ちょっと練習しただけで、これだけの発表ができるんですね。 みんな楽しそうでした。
3/12 2年生 和楽器体験
体験3日目、最終日です。
今日も2クラスが体験します。 6組の活動の様子を見ました。
3/12 上中タイム2
立候補者も責任者もがんばっています。
3/12 上中タイム
今日も選挙活動が行われました。
3/12 今朝の登校風景
生徒たちは安全に気をつけ、登校しました。
生徒会役員選挙に立候補した生徒たちは、少し早めに登校して活動の準備をしました。
3/12 白い朝
今朝は濃い霧に包まれました。
少し先が見えないほどでしたね。
|
|
|||||