学校、各学年から随時情報を更新します。よろしくお願いします。

3年生 1/29(水) 面接練習の追い込み

 公立推薦・特色・外国人選抜の入試を控え、今週は面接練習を多く行っています。入室から退室まで細かいところも確認しています。教員による指導だけでなく、生徒同士で見あって評価をしあう様子も見られました。生徒たちは、今持てるすべての力を出そうと懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1/27(月)第4回ドリルコンテスト

学年末テスト前のドリルコンテストが行われています。
社会の難しい漢字をはじめ、様々な問題に対し、クラスで満点を取るために前向きに学習に取り組む姿が見られました。
今週は、学習診断テストもあります。学年全体で勉強への意識を高めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1/27 (月) 「3年生を送る会」に向けてスタッフ会のメンバーが頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月4日実施予定の「3年生を送る会」に向けて1・2年生が共同して部署ごとにスタッフ会を作り、準備を進めています。
 2年生のスタッフが中心となり、昨年度よりも素敵な会になるようアイデアを出し合いながら頑張っています。

1年生 1/21(火)校歌コンクール

来年度の1年生が入学説明会に来る際、合唱を披露する機会があります。
最近は朝の活動の時間を使って、練習をする姿が見られます。
そこで、クラス対抗で校歌コンクールを行いました。
生徒たちは、一生懸命に歌う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 1/24(金) 本日の体育の授業

 24日(金)の4時間目に、3クラス合同で体育を行いました。生徒たちは、アルティメットやサッカー、テニスなどをして、クラスメイトと思い思いに体を動かしていました。
 ちょうど1か月半後は卒業式です。メリハリをつけた生活で、最後まで駆け抜けましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1/17(金)学校公開日でのご来校ありがとうございました

多くの保護者の方にご来校いただき心より感謝申し上げます。どのクラスの生徒も普段より緊張した面持ちで、授業に取り組む姿が見られました。今年度も残り3ヶ月を切りました。良い学年の雰囲気で進級できるように、尽力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1/16(木)  授業参観ありがとうございました

平日にも関わらず、多くの保護者の方に授業を参観していただけたことに、心より感謝申し上げます。また、書き初め展として廊下に掲示をさせていただいた生徒に書き初めの作品にも、目を止め鑑賞していただけたことにも感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 1/16(木) 学校公開日でのご来校ありがとうございました

 16日(木)に学校公開を行いました。試験が終わったり、控えたりしている生徒が多く、緊張感が漂い始めましたが、英語の時間にディベートを行ったり、数学の時間に解法を一緒に考えたり、国語では討論をしたりする授業がありました。生徒たちは協力しながら積極的に問題に取り組んでいました。
 中学校で受ける授業も少なくなってきました。今の仲間や先生と共に過ごせる時間を大切にしていきましょう。ご来校いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 1/7(火) 全校集会と書き初め大会

受験や卒業、入学、新たな出会いなどがある2025年が始まりました。7日(火)、全校集会と新春恒例の書き初め大会を行いました。全校集会では、代表生徒や生徒会、校長先生のお話を聞きました。書き初め大会では、「不屈の精神」という文字を丁寧に書く生徒たちの姿がありました。1年に1回の貴重な機会に集中して取り組むことができました。受験が控えている生徒は、今後も不屈の精神で乗り切ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1/7(火) 2025年が始まりました

2025年が始まりました。今日は、全校集会で2年生代表生徒が意見発表を行いました。その後、松原校長先生から「ずっと いつまでも 〇〇」というお題で新年の挨拶がありました。生徒たちは、落ち着いた雰囲気で代表生徒の発表や新年の挨拶を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1/7(火)書き初め大会

新年のはじめに書き初め大会を行いました。
生徒たちは集中して取り組む姿が見られました。
今年度も残り3ヶ月、悔いのない学校生活を過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業