4年学年通信 7月19日号
昨日、配付しました。ご確認ください。4年学年通信 7月19日号
6,7,8,9組学年通信 7月19日号
昨日、配付しました。ご確認ください。6,7,8,9組学年通信 7月19日号
夏休み前区切りの会
全校で集まり、会を行いました。校長先生や生徒指導担当から命を守ること、お手伝いやチャレンジをすることなどの話がありました。最後に校歌を歌いました。9月に元気に会いましょう。
4の2算数「垂直と平行 〜平行四辺形〜」
平行四辺形の性質を利用して、平行四辺形を描きます。どうすればよいかを、みんなで考えました。これは、先週の授業です。
5の2道徳「ぼくたちの夏休みの自由研究」
「責任」について考えました。「自由」があるからこそ「責任」が問われます。「自由」が身勝手であってはならないのです。夏休みの自由研究を3人でやることにしたにもかかわらず、期日までに自分の役割を果たせなかった主人公の心情を考えながら、みんなで「自由」「責任」について、話し合いました。
2の2算数「かさ」
説明をする問題に取り組みながら、単元の学習のまとめをしていました。
1の4図工「絵の具セットの使い方」
絵の具セットの使い方を学んでいました。この日は、この後、絵の具で、おいしそうなかき氷を描きました。
9組算数「1万をこえる数」
「1万をこえる数」を学習しています。「億」という単位を初めて習いました。
3の1算数「長さ」
この日は、新しい単位「km(キロメートル)」について、学習していました。
愛知県立附属中学校入学者の募集について6年学年通信 7月17日号
本日発行しました。6年学年通信 7月17日号
2年学年通信 7月17日号
本日発行しました。2年学年通信 7月17日号
6の4算数「円の面積」
いろいろな形を円に重ねながら、提示された円の面積はどのくらいなのかを、みんなで見当付けしていました。
1年学年通信 7月16日号
昨日発行しました。1年学年通信 7月16日号
6,7,8,9組外国語活動
日にちや曜日、今日の体調などの学習をしてから、色の英語について学習しました。
4の3道徳「ええことするのは ええもんやー」
誉められたいからいいことをするのだろうか、という疑問ついて、物語の登場人物の行動を通して考えました。
5の3国語「世界でいちばんやかましい音」
物語の山場の前と後の変化について話し合いをしました。
トンボ
西門(プール近くの門)です。ちょっとわかりにくいかもしれませんが…。
今年は、本当にいたるところでトンボを見ます。また、週明けから、セミもかなりたくさん鳴くようになっています。夏本番が近づいています。 田んぼにトンボ 4の1音楽「まきばの朝」
主旋律の階名を書いていました。この曲、共通教材です。なので、長きにわたって、どの教科書にも載っています。
5の1家庭「ひと針に心をこめて 〜エプロンの制作〜」
エプロンの制作の様子です。ミシンもアイロンも、慎重に使っていました。また、教え合っている姿も見られました。先週の授業です。
|