2年生 体育の授業
足でボールを扱って、ドッジボールをしました。とても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工の授業
版画が出来上がってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 総合の授業
桝塚(野田)味噌の方がみえて、味噌についていろいろなことを教えてくれました。味噌の種類については、実際に試飲をさせてもらい、違いについて理解を深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の練習2
6年生は、畝部小学校に来れるのもあと9日です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月6日 卒業式の練習
6年生の卒業式の練習が始まっています。緊張感ある練習ができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 畝部小だよりNo.15 3月5日号を掲載しました。3月4日 全校朝会
オンラインで全校朝会がありました。校長からは、先日行われた「ありがとう集会」や運営委員会の「よろこびの木」について次のようなお話がありました。3月4日 全校朝会での校長の話
「みかわ彩発見絵画コンクール」と「人権を理解する作品コンクール」の入賞者の表彰が行われました。おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日 今日の給食
今日の給食は、ひな祭りらしいメニューでした。5組の教室前の廊下にはこんな作品が並んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ほけんだより3月号 |
|