| 紅白幕に彩られ【3年生卒業式】
 体育館に紅白幕が張られました。3年生の卒業式練習の緊張感が高まります。             卒業生を送る会の朝
 3月4日、「卒業生を送る会」が開催されます。朝、教室をのぞくと、様々な装飾が施されていました。前日3年生が下校した後、在校生が行ったようです。卒業に向けた雰囲気が高まっています。学校全体で3年生を気持ちよく送り出していきます!             美しい言葉を【2年生国語科】
 2年生が国語の文法の学習を進めていました。内容は「美化語」。言葉の頭に『お』をつけると、丁寧な言葉となります。例として「お話」「お味噌汁」「お母さん」など、日常にある言葉に注目していました。 授業の最後にゲーム形式で列ごとに時間内にいくつ出せるのかを競っていました。真剣に言葉を思い出そうとしながら、楽しそうに競っている様子がうらやましかったです。             義務教育最後の授業【3年生】
 3月3日、本日で3年生の教科の授業が終了します。9年間の学びの時間、いかがだったでしょうか?最後には教科担当に手紙を渡す場面も見られました。 週末はいよいよ卒業式。3年生の成長の姿を感じ取ってください。             | 
 | ||||||||