3/4 3年生 あと・・・
あと3日・・・。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 帰り道
こんなところにも。
![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会12
退場の際には花道を用意して、大きな拍手で送り出します。
3年生の主任が在校生へお礼の言葉を伝えました。 さあ、次は卒業式。きっと素晴らしい卒業式になるでことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会11
最後は生徒会長の言葉、3年生からのお礼の挨拶、校長先生のお話で会を閉じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会10
スライドの後は2年生による呼びかけです。
後輩からの最後のメッセージです。 大きな声が響き渡ります。 そして最後に みんなでhappinessを熱唱です。 動画を載せたいくらいに、みんなで歌って跳ねて最後の時を楽しみました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会9
卒業生を送る会も後半に突入です。
ここからは思い出スライド。 懐かしい写真に盛り上がりながら、3年間を振り返ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会8
休憩時間になりました。1、2年生からのメッセージを3年生が読んでいます。
先輩と後輩が楽しそうに話しています。 会場に流れてる私の一番かわいいところ に合わせてノリノリで踊っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会7
決勝戦が始まりました。
けん玉対決です。 見事優勝者が一発で決まりました。 大きな拍手で包まれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会6
クイズに続いて
真の〇〇すけ選手権 選ばれし〇〇すけの戦いです。 最初は予選。主任とじゃんけん対決です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会5
次々出るクイズに完璧に答えていきます。
3年間をしっかり振り返っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会4
イカゲームの展開でクイズが進んでいきます。
思い出を振り返りながらのクイズです。 大変盛り上がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会3
2年生の代表生徒がはじめの言葉を話し、会が始まります。
最初に会場装飾の紹介です。 三河上郷駅に飾られていたランタンの模様を模写して会場を装飾しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会2
3年生の登場に会場は盛り上がっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業生を送る会
卒業生を送る会が始まりました。
はじめに、学級のテーマ曲にのって卒業生の入場です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 3年生レク楽しんでます
3年生は最後の学級レクをしています。
調理をしたクラスから校長先生や主任の先生へお裾分け。 美味しくいただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 卒業に向けて
1・2年生が昨日の準備で校内の装飾もしてくれました。
卒業に向けた雰囲気が高まりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 1年生 上中タイム
1年生は、上中タイムに合唱の練習をしていました。
昨日の全校練習で、3年生と一緒に歌いました。 3年生の合唱を目の当たりにし、さらに気持ちが入りますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 3年生 招待状
登校すると、3年生の教室の机には招待状が置かれていました。
1・2年生が準備してくれたものです。 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/4 今朝の登校風景
小雨がぱらつく朝でした。
今日は、卒業生を送る会があります。 楽しい会にしよう。 ![]() ![]() 3/3 卒業生を送る会準備4
後は、明日最終チェックです。
がんばろう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|