近年、情報機器の取り扱いについての制限が厳しくなっております。そのため、新着情報として修学旅行の様子を写真でお伝えすることが難しい状況です。ご了承ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
都市と山間の教育交流事業
学校行事
部活動・生徒会
PTA活動
最新の更新
第2学年「響」
第2学年「響」
R6スカイブリッジ22
第2学年「響」
R6スカイブリッジ21
梅日和受検する子に声をかけ
R6体力向上1校1実践
第2学年学年通信
第2学年「響」
第2学年「響」
第2学年「響」
第2学年「響」
R6スカイブリッジ20
第2学年「響」
1年生学年通信 第13号
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
第2学年「響」
3月3日(月) 卒業を祝う会の様子です。
第2学年「響」
3月3日(月) 卒業を祝う会当日準備の様子です。
<<
2025年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学年通信
1年生学年通信 第13号
1年生学年通信 第10号
1年生 学年通信 第9号
1年生学年通信 第8号
第1学年学年通信 第6号
1年生学年通信 第5号
1年生学年通信 第4号
1年生学年通信
特色ある学校づくり推進事業
R6体力向上1校1実践
令和6年度特色ある学校づくり推進事業計画書
令和5年度特色ある学校づくり推進事業報告書
PTA
スマートフォンの使用ルールについて
その他
「愛知県環境調査センター一般公開デー」の開催について
家庭でのスマホルール作りのススメ
児童虐待防止啓発チラシについて
令和6年度「県民の日学校ホリデー」チラシについて
令和6年度「ラーケーションの日」チラシについて
令和6年度よくわかる高橋中学校ガイドについて
災害時の対応
災害の発生が予想される場合の対応ついて(お知らせ)
スカイブリッジ
R6スカイブリッジ22
R6スカイブリッジ21
R6スカイブリッジ20
R6スカイブリッジ19
R6スカイブリッジ18
R6スカイブリッジ17
R6スカイブリッジ16
R6スカイブリッジ15
R6スカイブリッジ14
R6スカイブリッジ13
R6スカイブリッジ12
R6スカイブリッジ11
R6スカイブリッジ10
R6スカイブリッジ9
R6スカイブリッジ8
R6スカイブリッジ7
R6スカイブリッジ6
R6スカイブリッジ5
R6スカイブリッジ4
R6スカイブリッジ3
R6スカイブリッジ2
いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見チェックシート
令和6年度 高橋中学校 いじめ防止基本方針
(1年生)
第12号 1年生学年通信
1年生 冬休みのしおり
1年生 夏休みのしおり