2年生学年通信 3月号をUPしました。今日の給食
今日の給食の献立は「たべまるのおすすめ献立」です。マカロニのクリーム煮です。給食では、チーズと脱脂粉乳を使っているので、より濃厚になっています。クックパッド公式キッチンに作り方が掲載されているそうです。
![]() ![]() 卒業証書授与式に向けて
3年生が体育館で「卒業証書授与式」に向けて動きの確認をしていました。3/7(金)の式は、数年ぶりに、在校生も参加して行います。みんなで3年生を祝福します。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食の献立は、豊田ブランドの給食でした。さつまいもは豊田市産だそうです。美味しくいただきました。
![]() ![]() 3年生の作品が飾られています。
家庭科の授業で作った作品が飾られています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を送る会の準備
3年生の思い出をモザイクアートにしています。体育館での披露が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を送る会に向けての取り組み
卒業生を送る会の準備を進めています。1,2年生が協力して活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 進路通信 夢希望15保健体育科の実践今日の給食
今日の給食の献立は「博物館献立」です。豊田市博物館では、4月6日まで豊田市内の郷土食が展示されています。今日は、そこに展示されている学校給食を再現した献立です。ひまわり型クッキーは、豊田市の花である「ひまわり」をイメージした形になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 第78回 卒業証書授与式のご案内来週から学年末テストが始まります。
来週月曜日から学年末テストが始まります。テストに向けて、地道な努力を積み重ねています。2年生の廊下の掲示板には、取り組みの様子がまとめられていました。
![]() ![]() 保健体育科の授業(2年生)
2年生の保健体育科の授業の様子です。運動場でアルティメットに取り組んでいました。授業中に雪が降ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組 授業を再開します。
3年1組の学級閉鎖を終了し、明日(2/7)から授業を再開します。ご協力ありがとうございました。
交通安全に気をつけて登校してください。
今朝は雪が降り、道路が濡れています。自転車で通学する際には、交通安全に十分気をつけて登校してください。
![]() ![]() 学級閉鎖のお知らせ進路通信 夢希望14学習診断テスト
今日は、学習診断テストが行われています。1,2年生は、5教科のテストに取り組んでいます。2年年の理科のテストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校だより「第14号」1年生学年通信 1月号 |
|