足助小学校の子どもたちの元気に活動する姿を紹介します

わくわく お誕生日会

 2月18日(火)、わくわく学級さんは、今年最後のお誕生日会をしていました。宝物探しをしたり、歌を歌ったりして、みんなでお祝いです。最後は、みんなで記念写真を撮りました。とってもいい顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 宝物の紹介

 2月17日(月)、2年生は、国語の学習で、宝物の紹介文を書いていました。それぞれの机の上には、宝物が並んでいました。素敵な紹介文ができあがりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽 合奏

 2月17日(月)、5年生は音楽で曲の伴奏を和音で弾いていました。楽器の数が不足していたら譲り合ったり、困っていたら、教えてたりしながら、みんなで音をそろえている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低・中学年 校外学習 5

 思い出ショットいろいろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低・中学年 校外学習 9

 帰りのバスは、ぐっすりだったそうです。
 心に残る1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低・中学年 校外学習 2

笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低・中学年 校外学習 8

 思い出ショットいろいろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低・中学年 校外学習 7

 思い出ショットいろいろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低・中学年 校外学習 6

思い出ショットいろいろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低・中学年 校外学習 4

 思い出ショットいろいろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低・中学年 校外学習 3

 4年生リーダーが頼りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低・中学年 校外学習 1

 2月14日(金)、低学年・中学年は、東山動物園に出かけました。4年生の4色リーダーがとてもがんばって、みんなが楽しい校外学習にしてくれました。楽しそうな様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 校外学習 9

 思い出ショットです。心に残る1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 校外学習 8

 思い出ショットです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 校外学習 7

 思い出ショットです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 校外学習 6

 思い出ショットいろいろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 校外学習 5

 思い切り楽しめたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 校外学習 4

 そして、科学館へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 校外学習 3

 武将にも会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 校外学習 2

 名古屋城です。グループ活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針