1年学年通信19号令和6年度 卒業式 保護者案内4の1国語「世界一美しいぼくの村」
物語を初めて読んで感想を学習用タブレットで書いていました。このお話、ラストはかなりのインパクトがあります。近年の世界情勢を考えると、この主人公のような村が、実際に世界中にいくつもできてしまったのではないか…と思ってしまいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3の2国語「道具の移り変わりを説明しよう」
調べたことをまとめて、スピーチします。その原稿を学習用タブレットで書いていました。この単元では、話の組み立てを工夫したり、話し方を工夫したりすることが目標です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6組自立活動
6組では、教室で、先生がボールを投げて、それをキャッチする活動(運動?)を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 8組算数
それぞれの学習課題に取り組んでいました。とても、落ち着いた雰囲気の中で、学習ができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ(最終) 2月10日(月) 〜その5〜
映像制作クラブ、少年消防クラブ、生け花クラブの様子です。これらのクラブでも、講師の方々に1年間ご指導いただきました。
講師の方々にお越しいただいたクラブでは、この日の最後に、感謝の会を行いました。講師の皆様方、1年間、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ(最終) 2月10日(月) 〜その4〜
カラーガードクラブ、ちゃらぼこ太鼓クラブ、茶道クラブの様子です。これらのクラブでは、講師の方々に1年間ご指導いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ(最終) 2月10日(月) 〜その3〜
ビーズ手芸クラブと折り紙クラブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ(最終) 2月10日(月) 〜その2〜
タグラグビークラブとバトミントンクラブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ(最終) 2月10日(月) 〜その1〜
2月10日(月)に行われた、今年度最終のクラブの様子です。
上から、イラストクラブ、オセロ将棋クラブ、カードゲームクラブです。校内を一周して撮影しましたが、タイミングが合わず、教師が説明・連絡をしてる場面や片づけの場面しか撮影できなかったクラブもあります。ご容赦ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度寿恵野小保護者アンケート 主なご意見および回答
11月に行った、保護者アンケートへのご協力、ありがとうございました。「自由記述欄」にご記入いただいたご意見、それに対する回答等について、主なものをお知らせします。
令和6年度寿恵野小保護者アンケート 主なご意見および回答 この中には、次の資料を使って説明している箇所があります。関係する箇所をお読みになる際に、参照してください。 資料「2024年9~10月 豊田市のWBGT」 2024年10〜11月の主な行事 保護者アンケートについては、毎年、このように、ホームページ上に。この時期(2月中旬〜3月上旬)を目安に掲載しています。昨年度もそのようにしています。必要な際は、昨年度のものも、あわせてご覧ください。 令和5年寿恵野小保護者アンケート 主なご意見および回答 なお、これらの内容につきましては、先日行われた、学校運営協議会でも委員の皆様にご報告しています。 6,7,8,9組学習発表会 その3
最後には、みんなで合奏を行い、発表会を締めくくりました。6,7,8,9組学習発表会は、一人一人の子どもたちの1年間の成長が、とてもはっきりと感じられます。
保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、ご参観いただき、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6,7,8,9組学習発表会 その2
続いて、交流学級での活動の様子や、自分たちができるようになったこと、頑張ったことを発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6,7,8,9組学習発表会 その1
2月6日(木)に行われた、6,7,8,9組学習発表会の様子です。まずは、自己紹介を兼ねた〇×クイズから始まり、続いて、6,7,8,9組でこれまでに行ってきた活動の発表を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R07年度 下校時刻変更の案内2年学年通信 2月14日号給食「三河赤鶏 五目御飯」
今日の給食では、銘柄鶏である三河赤鶏を使った五目御飯が出ました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4の1総合「学習発表会準備」
準備も大詰め…といった様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会資料をUPしました
2月10日に開催しました入学説明会の資料を掲載しました。
新入生の保護者の皆さま、ご来校ありがとうございました。 きずなネットの登録、持ち物の用意と記名などへのご協力をよろしくお願いいたします。 入学説明会資料 |
|