学校、各学年から随時情報を更新します。よろしくお願いします。

2年生 2月13日(水) 令和6年度学年末テストが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
令和6年度最後の定期テストが始まりました。2年生として自分が築き上げてきたテスト対策の勉強法を試す最後のチャンスです。
テスト前放課の着席するまでが実力アップの時間です。悔いの残らぬよう最後の1秒まで頑張ってくれることを期待しています。

1年生 2/10(月)学年末テストに向けて勉強中

2/12(水)から2/14(金)まで、学年末テストがあります。
放課や自習の時間には、意欲的に勉強に取り組む姿が見られます。
今年度最後の定期テストです。
力を出し切ることができるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2/3(月) 委員会・最終回

 3日(月)に、今年度の最後となる委員会がありました。主に後期の反省と来年度に向けた話し合いをしていました。3年生はあと少しで卒業しますが、来年度のために積極的に意見を出す姿も見られました。後期だけでなく今年度全体で、学校のために考え、行動に移す生徒が多く、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 2/5 (水)入学説明会での合唱

来年度入学する生徒たちのために、合唱を行いました。
今までの努力を発揮しようと大きな声で歌う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2 年生 2/3(月) 「学習診断テスト」を実施しました

 先週の木曜日に学習診断テストを実施しました。定期テストとは違い今まで学んだことがテスト範囲となっていて、来年度の入試に向けてよい予行練習になったはずです。今週からテスト返却及び解説が始まります。広いテスト範囲に向けてどのような勉強を行っていけば結果につながるのかを考え実践していってくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28