明るく、楽しく、そして優しく〜一人一人が輝く学校〜畝部小学校にようこそ!

2月7日 5年生 家庭科の授業

 5年生の家庭科でエプロンを作っています。ミシン縫いを子どもたちがするときにミシンボランティアさんたちが助けてくださるので大助かりです。
 今日は、朝から読み聞かせボランティアさんによる朝の読み聞かせがあったり、図書ボランティアさんたちが、図書室の環境を整備してくださったりしています。
 畝部小学校は、いろいろなボランティアさんたちにいろいろなところで支えられています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 畝部小だよりNo.14号を掲載します

畝部小だよりNo.14号(2月6日号)を掲載します。(アクセス制限あり)今回は、保護者アンケートについてと授業参観についての特集です。こちらからご覧ください→畝部小だよりNo.14  2月6日号
画像1 画像1

2月5日 授業参観(生活発表会)

お忙しい中、授業参観にお越しいただきありがとうございました。子どもたちの成長した姿を見ていただけたでしょうか。今後とも、畝部小学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は授業参観(生活発表会)

明日は授業参観(生活発表会)です。子どもたちは、保護者の方に見ていただくことを楽しみにしています。ご協力よろしくお願いします。予定はこちらからご覧ください→2月5日 授業参観(学習発表会)
画像1 画像1

2月4日 入学説明会

 来年度入学予定の保護者の方を集めて入学説明会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 体育館前の樹木が伐採されました。

 体育館前の樹木がエアコンの室外機設置のため伐採されました。
画像1 画像1

ほけんだより2月号

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 読み聞かせ クラブ最終
2/10 学校運営協議会
2/11 建国記念の日