6/28(金)授業の様子1
37・38学級の体育です。自分の目標に向けて練習しています。
6/28(金)研究授業3
32学級の数学です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
6/28(金)研究授業2
32学級の数学です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
6/28(金)研究授業1
32学級の数学です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
6/27(木)七夕飾り
校舎の1階廊下に七夕に向けての笹が現れました。生徒も教師も願いをかけています。
6/27(木)授業の様子6
35学級の美術です。漆絵風皿を作成しています。集中して細かい部分を仕上げています。
6/27(木)授業の様子5
1・2・3・4・5・6学級の家庭科です。和菓子の「練り切り」を作っています。
6/27(木)授業の様子4
24学級の技術です。育てているミニトマトを経済的な視点から考えています。
6/27(木)授業の様子3
31学級の国語です。オリジナルの俳句を作っています。
6/27(木)授業の様子2
38学級の音楽です。3年生は、学区にできた豊田市博物館のCMミュージックづくりに挑戦しています。
6/27(木)授業の様子1
13学級の社会です。学習課題は、「アメリカは発展し続けるのか」です。
6/26(水)研究授業3
11・12学級の体育です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
6/26(水)研究授業2
11・12学級の体育です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
6/26(水)研究授業1
11・12学級の体育です。校内や他校の先生が参観する研究授業を行っています。
6/26(水)授業の様子5
13学級の国語です。活発に意見が出ています。
6/26(水)授業の様子4
25学級の英語です。今後なくなるかもしれない職業について考えています。
6/26(水)授業の様子3
33学級の社会です。学習課題は、「少子高齢化は日本にどのような影響を与えている?」です。今週から公民分野の学習が始まりました。
6/26(水)授業の様子2
35学級の国語です。俳句の鑑賞文を発表しています。
6/26(水)授業の様子1
36学級の英語です。練習問題に取り組んでいます。
6/26(水)短学活の様子
環境美化委員企画で、教室の環境を整えています。写真は14学級です。
|
|