1/23 自然教室25
昼食後、ウェアに着替えてスキー研修開校式を行いました。
1/23 自然教室24
チャージ中。
1/23 自然教室23
チャージ中。
1/23 自然教室22
お弁当です。
午後の活動に向けて、チャージします。
1/23 自然教室21
1/23 自然教室20
所員の方から、注意事項などを聞きました。 このところ天気がよく、雪は少なくなったとか。 これで!? 1/23 自然教室19
移動中です。
1/23 自然教室18
荷物を持って、入所式に向かいます。
1/23 自然教室17
妙高青少年自然の家に到着しました。入所式に入ります。
1/23 自然教室16
国立妙高青少年自然の家に到着しました。
1/23 自然教室15
さすがに、「すごい」という声が聞こえてきました。 1/23 自然教室14
次は、いよいよ妙高です。 1/23 自然教室13
雪は積もっていませんでした。 1/23 自然教室12
次の休憩場所、梓川SAに向かいます。 1/23 自然教室11
1/23 自然教室10
サービスエリアの様子です。
1/23 自然教室9
バスの中では、映画を見たり、おしゃべりをしたり、寝たり・・・。
思い思いに過ごしていたようです。
1/23 自然教室8
休憩のため、恵那峡SAに到着です。
1/23 自然教室7
1号車の様子です。
それでは、「行ってきます!」 早朝より準備したり生徒を送ったりしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 活動の様子は、この後も随時アップロードしていきますので、楽しみにご覧ください。
1/23 自然教室6
バスに乗り込み、出発です。
|
|
|||||||||