12日(火)から、駅伝大会を目指して、朝のさわやかマラソンが始まります。最後となる今年は、6年生リーダーが中心になって、練習から本番まで取り組みます。それぞれのがんばりを応援してください。

3年生 音楽 春の小川

 4月16日(火)、3年生は「春の小川」を歌っています。自分の気になるフレーズを見つけて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 ものの燃え方

 4月16日(火)、6年生は理科の実験をしています。ものが燃えるときの空気の流れの観察です。見えない空気を見る方法は、と尋ねられると「線香」と言う言葉が出てきました。線香の流れを必死で観察する子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップが咲いています

 今、学校にはチューリップが花盛りです。黄色と白のチューリップです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会 国旗と国の特徴

 4月15日(月)、5年生はタブレットを使って、興味がある国の国旗や国の特徴などを調べてまとめていました。真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 いくつ?

 4月15日(月)、1年生は算数の学習で、数を数えたり、数字を書いたりしています。手がぴんと伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生 体育 投げる

 4月15日(月)、3・4年生の体育は、ドッジボールを使ってのキャッチボールです。片手で上から投げること、相手のボールをうまくキャッチすることを目指して頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工 お花見スケッチ

 4月15日(月)、2年生は今、学校に咲いている花などの様子を絵に描いていました。桜やチューリップやつくしのほかにも「風を描いたよ」と見せてくれる子たちがいて、子どもの発想の豊かさに感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 毛筆「湖」

 4月15日(月)、6年生は毛筆の学習です。最初は、バランスがうまく取れなかった子も、何回か注意して書いていくと、真ん中に堂々とした字を書くことができるようになりました。本人もその成長に満足の様子でした。姿勢もとても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく3・4組 100マス計算

 4月15日(月)、100マス計算に取り組んでいます。隣の進み方を少し気にしながら、それぞれがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

 4月15日(月)の朝は、全校朝会を行いました。今年度初めての朝会です。時間までに、みんな集合して、静かに待つことができました。
 今日、お話ししたことは、一昨日、昨日の春祭りのことです。お祭りが、多くの人の力で続けられていることに触れ、今年度のテーマである「サステナ アクション」の意義についてお話ししました。
 小さなことであっても、続けていくことが大きな力となり、いろいろな人を動かしていきます。今年度は続けることを大切にしたいと思っています。
 また、4月の生活目標「自分から元気よくあいさつしよう」のお話もありました。気持ちよいあいさつを続けていきたいです。
 最後は全校で校歌を歌いました。今回は、昨年度の運営委員さんが朝のあいさつや進行をしました。今までありがとうございました。次回からは、新しい運営委員さんが進めます。よろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年下校

 4月12日(金)、金曜日は1・2年下校です。2年生の代表が帰りに一言話します。今日は「トイレのスリッパがそろえてなかったので、そろえましょう」と呼びかけました。自分たちがどうしたら気持ちよく生活できるか考えて話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の旗揚げ

 4月12日(金)、今朝も国旗と市旗が空を舞っています。まだ、令和6年度の委員会活動は始まっていませんが、引き続き取り組んでくれる子のおかげで、毎日、きちんと旗があがっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 道徳 「のび太に学ぼう」

 4月12日(金)、5年生の道徳は、ドラえもんの登場人物、のび太さんから自分の行動を振り返りました。のび太さんのよさを学び、よりよい行動を考え、実行できるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳 金のおのと銀のおの

 2年生は、道徳の学習です。「金のおのと銀のおの」のお話から、嘘をつくことについて考えていました。嘘をついたときの気持ちを想像して発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書き方 正しい姿勢と鉛筆の持ち方

 4月12日(金)、1年生は字を正しく書くための姿勢や鉛筆の持ち方を学習しました。
 背中をぴんと伸ばした、いい姿勢を見せてくれました。鉛筆も「正しい持ち方、知ってるよ」と言って、かわいい手でしっかりと鉛筆を握っていました。
 スタートの今を大切にして、正しい姿勢や鉛筆の持ち方を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工 絵の具で夢もよう

 4月12日(金)、4年生は図工で絵の具を用いて、歯ブラシを使ったり、ストローで吹いたりするなどの様々な技法を学びました。いろいろな形や色が表れて、「もう一枚やってもいいですか」と言いながら、意欲的に作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぽかぽか あすっこタイム 4

 バレーボールを楽しんでいる子たちもいます。
 低学年の野球も続いていました。子どもたちが元気よく遊んでいる姿はいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぽかぽか あすっこタイム 3

 サッカーは、鉄棒前あたりです。高学年の野球(大谷グローブ、使っています)は、放課後児童クラブの前で本格的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぽかぽか あすっこタイム 2

 滑り台を滑っている子も。
 一輪車も大人気です。ぜひ、乗れるまで練習してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぽかぽか あすっこタイム 1

 4月11日(木)、昨日に続き、いい天気です。あすっこタイムの運動場はいろいろな遊びをしています。
 ドッジボール、ブランコ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 学力検査
1/31 学力検査
2/4 小中連絡会
2/5 入学説明会(新1年) PTA役員会 

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針