今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

1月10日 書き初め展示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日行われました書き初め大会の作品が、校内展示してあります。

1年生・・・南校舎4階 多目的ホール
2年生・・・南校舎3階 多目的ホール
3年生・・・南校舎2階 多目的ホール

 展示期間は、17日(金)までになっています。保護者の皆様は、ぜひ足をお運びください。

1月10日 雪景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、朝からしんしんと雪が降り、一面真っ白になりました。

1月9日 3年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、家庭科の授業で調理実習を行いました。

「スイートポテト」、「チョコパイ」を仲間と食材や調味料の量を確認し合いながら調理しました。

 調理室からは、美味しそうな甘い香りで包まれていました。

250110 1年 学年通信16

画像1 画像1
1年学年通信を掲載しました。ご確認ください。
250110 1年 学年通信16

学校だより 桜援団789 を掲載しました

画像1 画像1
学校だより 桜援団789 をホームページに掲載しました。

以下のPDFファイルをご覧ください。
250110 桜援団789

1月8日 お年玉募金やっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
議員の生徒が中心となって、お年玉募金を行っています。

集まった義援金は、日本赤十字社愛知県支部へ届けられ、災害への復興支援や、途上国への支援に使われます。

1月10日(金)まで、朝の登校時に行っていますので、ご協力お願いします。

1月7日 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年あけましておめでとうございます。2025年がスタートしました。本日は、全校集会後に書き初め大会が行われました。

1年生・・・万里一空
2年生・・・笑門来福
3年生・・・不屈の精神

 それぞれが新年への思いを込めて集中して取り組みました。
1月10日(金)~17日(金)まで、展示期間になっていますので保護者の皆様は、ぜひ足をお運びください。

1年 冬休みのしおり

画像1 画像1
「1年冬休みのしおり」を掲載しました。ご確認ください。
241218 1年 冬休みのしおり

2年 冬休みのしおり

画像1 画像1
2年生冬休みのしおりをアップしました。
添付ファイルをご覧ください。

241218 2年 冬休みしおり

3年 冬休みのしおり

画像1 画像1
3年 冬休みのしおりを掲載しましたので、ご確認ください。

241218 3年 冬休みのしおり

12月24日 門松完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2024年も、残りわずかとなりました。この時期になると3年生の有志を中心とした「門松作りボランティア」が行われます。

地元の方から立派な竹を頂き、切るところからスタートします。

今年度は、竹を切るグループ、飾りつけを行うグループに分かれて作っていきました。

冬休み前に、切るグループが切った竹を、今回は飾りつけグループが飾りつけて完成させました。

正門に飾ってありますので、ぜひ見てください。

12月24日 吹奏楽部 1年生発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みに入り、吹奏楽部では1年生発表会が音楽室で行われました。

普段の練習の成果を披露する目的で行われ、保護者や3年生が鑑賞しに駆けつけました。

12月23日 冬休み前 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に冬休み前の全校集会が行われました。

・文化的な成果、部活動の優秀な成績を残した生徒の表彰
・海外派遣団の一員として、アメリカ、イギリスへ行った2名の生徒の報告
・校長先生の話、生徒指導主事の話

いよいよ明日から冬休みです。

12月18日 スイートピー苗植えボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会の公約の一つである「花いっぱいの学校づくり」を実現するために、スイートピー苗植えボランティアを実施しました。

前回、チューリップの球根を植えのボランティアで人数が多く参加できなかった生徒が今回は参加しました。1~3年生の多くの生徒が朝から活動しました。

花が咲くのが楽しみです。

12月17日 門松作りボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2024年も、残りわずかとなりました。この時期になると3年生の有志を中心とした「門松作りボランティア」が行われます。

地元の方から立派な竹を頂き、切るところからスタートします。

今回は、竹を切るグループ、飾りつけを行うグループに分かれて作っていきます。

完成が楽しみです。

12月13日 tsumugu プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、豊田市役所が進める実証事業の一つ、「とよたの対話プログラム~tsumugu プロジェクト~」に参加しました。

様々な立場、年代の大人との対話を通して、中学生が自分の「生き方」を考えることを目的としたこのプロジェクト。

生徒たちは、事前に書いたこれまでの人生を振り返る「人生グラフ」を活用し、悩みを聞いてもらったり、今後について質問したりしながら、大人との会話の時間を楽しんでいる様子でした。キャリア教育に取り組む 2 年生にとって、とても良い学びの場となりました。

12月11日 どんぐり拾いボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校には、どんぐりがなる木々が多く存在します。

この時期になると、どんぐりがたくさん落ちてごみになってきています。
そこで、どんぐり拾いボランティアを行いました。

朝から多くの生徒が参加し、どんぐりを拾いました。

12月12日 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月7日にある「書初め大会」に向けて、書写の授業が全クラスで行われています。

毎年、講師の先生をお迎えして丁寧に書き方を教えていただいています。

本番が楽しみです。

12月11日 チューリップ球根植えボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会の公約の一つである「花いっぱいの学校づくり」を実現するために、チューリップ球根植えボランティアを実施しました。

今回、チューリップの球根を植えのボランティアを募集したところ、多くの生徒が「参加したい」と応募したので、参加者を抽選で決定しました。

春に花が咲くのが楽しみです。

12月9日 送桜会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月4日(火)に行われる「送桜会(そうおうかい)」に向けて、2年生徒会執行部企画による1・2年生合同集会が開かれました。

送桜会は卒業していく3年生のために、1・2年生が、桜の舞を披露したり、思い出ムービーを上映したりするなど複数のスタッフに分かれて活動し、感謝の気持ちを伝える会です。

初めに送桜会スローガン「桜蕾(おうらい)たちの愛唱歌(ハッピーエンド)」が披露されました。その後、各スタッフの2年リーダーから、どのような活動を行っていくのか、どのような人に来てほしいのかなどについて話がありました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

月予定

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

進路通信

保健だより

相談室だより&スクールカウンセラーだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応