学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

1/10 2年生 自然教室に向けて

今日も学年集会を行いました。

自然教室に向けて、級長会がキャンペーンを行っています。

自ら考え行動し、この行事を自分たちの成長につなげられるように、一人一人が意識をもってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鏡開き献立でした。

ごはん、すきやき風煮、ぜんざい、ゆかりあえ、牛乳です。

松の内が明けた11日に鏡開きを行うところが多いようですね。

1/10 2年生 家庭科2

個人で調べたことを発表しながら、全体でも共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 2年生 家庭科

地域の食文化や行事食について学習していました。

日本各地の郷土料理の中から気になったものを選んで調べました。

ちなみに愛知県は・・・?

なるほどそれですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 2年生 国語

「走れメロス」を音読していました。

メロスとセリヌンティウス役を決めて読んでいました。

メロスとセリヌンティウス役となった生徒は、感情移入をしながら読んでいました。

感情移入できるということは、筋を理解しているということにもなりますね。

ちょっと楽しく聞かせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 3年生 技術

鋳造の続きですね。

やすりで面取りをしたり、表面を磨いたりしていました。

どこまで行ったら完成になるのか聞いてみると、「納得がいくまで」だそうです。

がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 1年生 理科2

何か関連性や法則性はありましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 1年生 理科

バネを使って実験をしていました。

重りの数とバネが伸びる長さを調べているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 3年生 社会

経済の学習でしょうか、動画を視聴していました。

お金が人間をどう変えるのかという内容でした。

貨幣が誕生して、人間の生活がどう変わってきたか、今後どうなっていくのか、発展途上の国の生活や古代国家の栄枯盛衰などの映像を、食い入るように見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 1年生 体育?

運動場に雪が積もっていたため、予定していた活動がしにくく、少し雪遊びの時間をとってもらったようです。

元気ですね。

かわいらしい雪だるまを作って見せてくれた生徒がいました。

しばらくすると、雪だるまが進化していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 学校だよりの発行について

画像1 画像1
学校だよりを発行しました。

きずなネットでも配信します。

お読みください。

ここをクリック
 ↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo...

スクールソーシャルワーカーをご存じですか?

画像1 画像1
スクールソーシャルワーカーの方が、みなさんに知っていただこうとチラシを作ってくださいました。

ぜひご覧ください。

ここをクリック
 ↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo...

※内容については、学校だよりにも掲載させてもらいました。

1/10 今朝の登校風景2

登校した際、「雪降りましたね」と声をかけてくる生徒が多かったです。

「雪だるまはできないけど・・・」と、ちょっと残念な気持ちも?

外にいると、手足の指先がやられました。

今後の天候にも注意が必要ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 今朝の登校風景

雪が舞う朝になりましたね。

場所によってうっすらと積もっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 2年生 自然教室に向けて3

学年レクリエーションについて説明を受けていました。

自然教室まで、あと2週間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 2年生 自然教室に向けて2

リラックスした時間に1枚。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 2年生 自然教室に向けて

学級活動の時間、自然教室に向けて集会を行っていました。

合唱の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 3年生 下校

3年生の下校です。

他の学年は授業ですので、時間まで教室で過ごしていました。

「帰って勉強します!」と言いながら下校する生徒がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 1年生 美術

オノマトペの貼り絵です。

いろいろなイメージがあっておもしろいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 新春クイズ

図書館司書の先生が、掲示板にクイズを作って掲示してくださいました。

ここを通る時に、ぜひ挑戦してみてください。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 3年個別懇談会
1/15 私立専修推薦入試

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

相談室だより

進路だより

特色ある学校づくり推進事業

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール

地域学校共働本部