【校長室より】憧れ
あけましておめでとうございます。
今日は、「憧れ」について話をしました。こういう人になりたいと憧れている人がいるかを聞いたところ、三分の一程の子どもたちが手を挙げました。目指す人がいるのだなと感心しました。紙に書いて教えてねと伝えました。放送などで全校に紹介したいと思っています。 本校の職員にも憧れの人を書いてもらいました。モーツァルトや坂本龍馬などの歴史上の人物、浅田真央さんやメッシなどの有名な人、祖母や尊敬する先生など身近な人と様々です。掲示しますので、授業参観の際にはぜひご覧ください。 憧れている人がいると、その人を目指して頑張ろうと前向きな気持ちになりますし、自分を成長させることができます。また、その人のどんなところに憧れているかを聞くと、自分の勉強にもなります。ご家庭で、お互いの憧れの人を話し合うのもよいのではないでしょうか。 2025年も、やりたいことを見つけ、憧れの人を見つけて、かなえていく年となるよう、地域・保護者の皆様のご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。 ※2,3枚目写真は、書初め大会の様子 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |