充分な睡眠と栄養で体調を整え、毎日元気に登校できるようにしましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
校長室から
学校行事
各学年から
学校だより
PTA活動
地域学校共働本部
緊急情報
いじめ防止基本方針
家庭学習の手引
最新の更新
5、6年生 委員会活動(1月8日)
1年生 おにごっこ(1月8日)
3年生 リコーダーの練習(1月8日)
4、5組 書き初め大会(1月7日)
5、6年 書き初め大会(1月7日)
3、4年 書き初め大会(1月7日)
1、2年 書き初め大会(1月7日)
令和7年の授業開始です(1月7日)
3年1組の今年の漢字(12月23日)
明日から冬休みです(12月23日)
4、5組 お楽しみ会(12月23日)
いきなりシェイクアウト(12月23日)
3,4,5,6年 アニマルウェルフェア(12月20日)
1年生 クリスマスカードづくり(12月20日)
西保見オリンピック(体育委員会 12月19日)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
5、6年生 委員会活動(1月8日)
今日は久しぶりの委員会です。
保健給食委員会は、12月に行った牛乳チェック表の集計をしています。
環境美化委員会は、掃除の時間に回収しきれなかった教室のごみを集めています。
図書委員会は「図書館まつり」について、真剣に話し合っています。
どの委員会も、西保見小学校をよりよくしようと頑張っています。
令和7年の授業開始です(1月7日)
西保見っ子のみんなは、元気いっぱい登校してきました。楽しい冬休みを過ごしたようです。大きな事故の連絡も入ることなく今日を迎えることができ、ほっとしています。
本年も西保見小学校をどうぞよろしくお願いします。
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/8
委員会
1/9
身体測定(4〜6年)
1/10
避難訓練
1/14
読み語り 夢の教室(5年) 身体測定(1〜3年、特支)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
12月集金のお知らせ
1,2月の学校行事 下校時刻予定
11月集金のお知らせ
12,1月 学校行事 下校時刻予定
10月分集金のお知らせ
11,12月 学校行事 下校時刻予定
POR 令和6年度年間行事予定 修正版
9月分集金のお知らせ
6、7月の集金のお知らせ
5月分集金のお知らせ
4月分集金のお知らせ
令和6年度年間行事予定
令和6年度教室配置
特色ある学校づくり推進事業
令和6年度 特色ある学校づくり推進事業計画書
その他
TAG 学習用タブレット運用ガイドブック
POR 学習用タブレット運用ガイドブック
ENG 学習用タブレット運用ガイドブック
学習用タブレット運用ガイドブック
ラーケーションの日保護者用リーフレット(TAG)
ラーケーションの日保護者用リーフレット(ENG)
ラーケーションの日保護者用リーフレット(POR)
ラーケーションの日保護者用リーフレット
児童用ラーケーションの日説明資料の配信について
ラーケーションの日モデル事業実施に向けて(JPN POR ENG TAG)
ラーケーションの日モデル事業実施に向けてのお知らせ(JPN POR ENG TAG)
災害時の対応
POR 令和6年度自然災害時等の確認事項とお知らせ
令和6年度 自然災害時の確認事項とお知らせ
いじめ防止基本方針
いじめのサイン発見チェックシート
令和6年度 学校いじめ防止基本方針