今の学年の締めくくりまで、あと1か月ほどです。次年度への助走となるようにしていきたいと思います。

6年修学旅行 その20  〜入浴〜

 1クラスずつ、交代で入浴しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その19 〜インタビュー優秀班 表彰〜

 夕食後、インタビュー優秀班を発表&表彰しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その18 〜夕食〜

 夕食は、湯葉&唐揚げ&焼き肉などでした。美味しくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その17 〜入館式〜

 入館式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 その16 〜旅館へ〜

 旅館に入りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年修学旅行 その15 〜奈良公園 発〜

 奈良公園近くのバスターミナルからバスに乗り、奈良を後にしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年修学旅行 その14 〜奈良公園〜

 外国の方にインタビューしていました。快く答えていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その13 〜奈良公園〜

 東大寺の大仏を見て、班別で行動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その12 〜昼食〜

 カツカレーでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年修学旅行 その11 〜平城宮跡〜

 バスの車窓から見えました。船は、遣唐使船を復元したものだそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年修学旅行 その10 〜法隆寺〜

 この後、宝物がある資料館に入りました。玉虫厨子、夢違観音などを見ました。残念ながら、撮影禁止でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その9 〜法隆寺〜

 法隆寺では、五重塔、講堂、金堂や釈迦三尊像などを見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その8 〜法隆寺〜

 法隆寺を見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その7 〜奈良盆地へ〜

 奈良盆地が見えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その6 〜針テラス〜

 針テラスで、2回目の休憩をとりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その5 〜御在所SA〜

 トイレ休憩をしました。今のところ、特に渋滞などはなく、順調です。
画像1 画像1

6年修学旅行 その4 〜木曽川〜

 木曽川を渡り、三重県に入りました。
 今後も、可能な範囲で、修学旅行の様子をアップしていく予定です。
画像1 画像1

6年修学旅行 その3 〜名港トリトン〜

 高速道路に乗りました。冷え込んだだけあって、名港トリトンから、遠くの山々や海がきれいに見えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年修学旅行 その2 〜バス乗車〜

 ほぼ予定通りに出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年修学旅行 その1 〜出発式〜

 体育館で出発式を行いました。代表の子があいさつしました。
 保護者の皆様、朝早くから、送っていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 新年始まりの会
書き初め大会
1/8 読み聞かせ(低)
1/9 校内書き初め展(〜14日)

校長からのたより

学年通信

給食だより

その他

学校概要