ようこそ 山之手小学校ホームページへ 

竜神中学校との交流会

 特別支援学級の5、6年生の希望者は、竜神中学校との交流会をしました。ボウリングや巨大ババ抜きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 学校保健委員会

 今日は学校保健委員会があり、「いのちをいただく」をテーマに講師をお招きして、講話をしていただきました。実物大の牛の絵を使って、乳搾りの仕方や耳についている耳標のことを楽しく教えてもらいました。牛に胃が4つあると聞いたときには、子どもたちはとてもびっくりしている様子でした。
 また、牛の出産や出荷の動画を見た後、「食という字は人が良くなること、命は人一つ叩く=心臓ということだと思う」という講師の話を、子どもたちは真剣な顔をしながら聞き、最後は大きな拍手で終わりました。
 学校保健委員会を通して、生き物の命を大切にすること、日々食べ物に感謝をしながら生活することを学びました。お忙しい中、ご参加いただいた保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の学習発表会が行われました。「おおきなかぶ」のお話を、みんなで元気いっぱい発表しました。保護者の皆さんに、頑張っている姿を見ていただき、終了後には笑顔いっぱいでした。

5年生から6年生へ キャンプのお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 キャンプ前、6年生が5年生にむけて、お守りを作ってくれました。そのお礼に、5年生がハートフルカードを書きました。ハートフルカードは、このように行事関連でも活用しています。

貸し出し開始

 山下機工さまから寄贈していただいた本の貸し出しが本日よりスタートしました。先生方のおすすめの本や好きな本もあります。読書好きな子が増えるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生国語の研究授業です。「サラダでげんき」の大好きな場面を、友達と交流してもう一度考えてみようという授業でした。ペアを変えて、何回も自分の考えを伝え合っていました。単元の最後には、自分の好きな本で、本の宝箱をつくるようです。出来上がりが楽しみです。

2年 あいさつ強化週間

画像1 画像1
 2年生の教室には、強化週間に参加してもらったシールがすでにいっぱいになっていました。前向きに楽しく参加してくれているようです。

あいさつ強化週間

 今日から杉の子委員会が計画してくれたあいさつ強化週間が始まりました。あいうえおレンジャーの[あ]レンジャーが教室に来て、呼びかけをしてくれました。あいさつがたくさん広がる山之手小学校になれるようにみんなで声をかけていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、運動会に向けて学年での練習が始まりました。約1か月、みんなでがんばりましょう。

5年 あいうえお合言葉賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生から、キャンプで「心を一つにがんばった」という、あいうえお合言葉賞の「え」について賞をいただきだきました。ひまわりの種シールも1人ずつもらうことができました。

3年 プログラミング週間

 今日からプログラミング週間が始まりました。3年生では、くり返し処理を主に勉強します。何度も試行錯誤しながら、プログラミング的思考を育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 学年集会

 修学旅行に向けて、司会実行委員からTSWの取り組みについて紹介がありました。レベルアップをするために、4つのクエストに挑戦していきます。また、主任から、リーダーについての話がありました。どんなリーダーがリーダーとして相応しいのか、タブレットを使い考えを共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 プログラミング週間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「プログル」を使って、多角形コースに取り組みました。線にそってロボットを動かして図形を描きました。前に進む、向きを変えるというように、一つ一つの行動を分解して考え、順番に命令を出していきます。

5年 プログラミング週間1

画像1 画像1
画像2 画像2
 プログラミング週間が始まりました。「プログル」という教材をを使いました。算数で学習した多角形や公倍数に関する問題が出題されます。

ボール遊び

 3時間目体育の時間に特別支援学級でボール遊びを行いました。大谷選手のグローブを使ってキャッチボールをするなど、楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1

6年 写真撮影

 アルバムの個人写真の撮影をしています。好きなもの、頑張っていること、学校生活の思い出など、自分でテーマを考えて写真を撮ってもらっています。待ち時間は、単元テストや月例テストの勉強中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほけんだより10月号

画像1 画像1
 ほけんだより10月号を配付しました。こちらからご覧いただけます。10月号

5、6年 杉の子委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 杉の子委員会が、あいさつ強化週間に向けて準備をしています。合言葉の「あ」あいさついっぱいの学校にしていくために、頑張っています。

3年 福祉実践教室

 これから総合的な学習の時間で勉強する「福祉」について、外部から講師の先生を招いてお話を聞きました。「福祉」とは、「みんなのしあわせ」のこと。「みんなのしあわせ」のためにどんなことができるか、これから学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの花

画像1 画像1
画像2 画像2
 特別支援学級の子どもたちが世話をしているサツマイモに、花が咲いていました。日本で栽培されている環境では条件が揃いづらく、あまり花を見かけることができない花のようです。ヒルガオ科の植物ということで、アサガオによく似ている花が咲いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 書き初め大会 4時間一斉下校
1/8 5時間一斉下校 書き初め展準備

学校だより

重要なお知らせ

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

地域学校共働本部