運動会に向けて草取り日中は暑い日が続いていますが、朝はWBGT(暑さ指数)も落ちついてきました。そこで、学年ごとにチャレンジタイムなどで、運動場の草取りを行い始めました。 校務手さんや、草取りボランティアの方が涼しい時間に、毎日草取りを行っていますが追いついていませんでした。数の力は偉大で、子どもたちががんばってくれると目に見えて違ってきます。 運動場中央やトラックの部分の、雑草や芝(?)をとり、運動会に向けて準備をしていきます。 9月18日(水)1年「鍵盤ハーモニカ講習」鍵盤ハーモニカの準備・片付けの方法から、鍵盤ハーモニカの吹き方まで、丁寧に教えていただきました。 5年「キャンプ2日目」クラフト作り杉板をバーナーであぶり、たわしとぼろ布で磨いたものに絵や文字を書き、ひもを付けました。それぞれが、思い出に残った絵や文字を入れ、集中して作業していました。 5年「キャンプ2日目」鮎の塩焼き おいしく5年「キャンプ2日目」鮎の串うち 塩焼きそして、炭火でじっくりと塩焼きし、おいしくいただきました。 学校だより「猪が洞」7号 配布内容は「10月行事予定」「オンライン出校日」「民生・児童委員あいさつ運動」「授業参観」「お願いと連絡(再掲)」です。 データはこちら→9月24日(火)発行 学校だより「猪が洞」7号 閲覧には「ユーザー名」「パスワード」が必要です。きずなネットで配信したものを入力ください。 5年「キャンプ2日目」魚つかみなかなか捕まえられない子や、コツをつかみ手伝う子、追い込み漁のように捕まえている子などいました。魚をつかむのが初めての子が多いようでした。 5年「キャンプ2日目」沢遊び5年「キャンプ2日目」アスレチックアスレチックの様子です。みなで楽しく遊んでいました。 5年「キャンプ2日目」朝の集い・朝食その後、どんぐり食堂で朝食でした。メニューは、ごはん、みそ汁、ポテトサラダ、魚フライ、納豆、ヨーグルトでした。子どもたちには、ポテトサラダが大人気でした。 5年「キャンプ1日目」夕べの集い・班長会夕べの集い後、班長会があり、班長達は真剣な表情で明日の活動へ向けての改善点を確認していました。 5年「キャンプ1日目」キャンプファイヤー トーチワーク・メモリアルファイヤー今まで練習してきたトーチワークを、音楽に合わせて披露しました。 メモリアルファイヤーでは、各学級への分火が行われました。 5年「キャンプ1日目」キャンプファイヤー スタンツ5年「キャンプ1日目」キャンプファイヤー 入場・点火リコーダーの演奏で子どもたちが入場し、火の神と使いを迎えました。無事に点火を行いファイヤーが始まりました。 5年「キャンプ1日目」野外炊飯自分たちで作ったご飯は、いつも以上においしく感じられたようです。片付けまでしっかりとできました。 5年「キャンプ1日目」火起こしなかなか火がつかず、全員汗だくで取り組んでいました。自分たちで起こした火を、大切にかまどに移していました。 途中、突然の雷雨もありましたが、活動は順調に進みました。 5年「キャンプ1日目」オリエンテーリング所員さんの説明を聞き、地図を片手にポストを探しました。途中、昼食をとりながら、最後まであきらめずに活動を行っていました。 9月19日(木)5年「キャンプ」とりあえずちょうどキャンプファイヤーが始まるところでした。 野外炊飯のあと、突然の雷雨があったようで、雨天ファイヤー場での実施でした。 とりあえず、少しキャンプファイヤーの写真を掲載します。戻ってきた後、順次、写真を掲載していきたいと思います。 9月13日(金)5年「キャンプファイヤーリハーサル」これは、先週のキャンプファイヤーリハーサルの様子です。 これまで子どもたちは、各実行委員や係で準備を進めてきました。 スローガンは「言おう!心の言葉 友達と声をかけ 伝えて聞いて いっしょに行動」です。よい活動、よい思い出、よい学習になると思います。 体力向上補助指導員 3年「マット運動」また、子どもたちは、マット運動の様子を学習用タブレットで撮影し、見直して、技術の向上に努めていました。 |