6月25日(火)26日(水)4年「交通安全教室」車の巻き込み実験を実際に見た後、自転車走行練習、シアターによる学習を行いました。 自分の命を自分で守るためにも、交通安全に対する意識を高めていけたらと思います。再度、ご家庭でも自転車の乗り方や交通安全について、話す機会をもっていただけたらと思います。 6月25日(火)「避難訓練」今回は、長放課の時間に地震が起きたことを想定し行いました。運動場で遊んでいる子たちは運動場中央に集まり、校舎内にいる子たちは近くの教師が引率し避難しました。 今回は避難不明者の捜索対応も訓練しました。 6月20日(木)4年「タグラグビー教室」ルールやラグビーボールの扱い方を教えてもらい、実際にタグラグビーを行いました。 6月24日(月)3年「リコーダー講習会」子どもたちは、笑顔いっぱいで、新しい楽器のことを学びました。これから音楽科の授業で、さらに学んでいきます。 6月12日(水)6年「国際理解授業」インドインドとモンゴルの方を講師に迎え、各国の学校や食事等について聞きながら理解を深めました。 インドのスパイス体験等を行いました。 学校だより「猪が洞」5号 配布内容は「7月行事予定」「5年出前授業、応急手当講習」「4年公共施設見学」「3年走り方教室」です。 データはこちら→6月20日(木)発行 学校だより「猪が洞」5号 閲覧には「ユーザー名」「パスワード」が必要です。きずなネットで配信したものを入力ください。 今年度も寄付をいただきました購入する本については、学校図書館司書や図書館主任等と相談し、子どもたちのためになる本を購入したいと思います。 ありがとうございました。 熱中症対策「ミスト」稼働中登校時や放課、授業の前後等に、子どもたちは「涼しい」「気持ちいい」と言いながら、ミストを浴びています。 PTAより「七夕短冊」をいただきました各学級ごとに仕分けしてもいただきました。ありがとうございます。 時間を見つけて、各学級で願い事を書く時間を設け、掲示をしていきます。 保護者の方には、夏季懇談ウィーク(希望制)時に見ていただけるかと思います。 6月7日(金)「授業参観」2低学年、中学年の子たちは、お家の方たちに見てほしくて仕方がないようでした。高学年は、真剣に授業を受けている様子を見ていただけたかと思います。 6月7日(金)「授業参観」11年生の子どもたちにとっては、小学校での初めての授業参観でした。お家の方にいいところを見せようと張りきっていました。 家庭科ボランティア(地域学校共働本部)今回は、玉止めや玉結びなどの練習をしました。家庭科の先生とボランティアの方がいて、子どもたちも困ったら手を挙げながら学びました。 6月5日(水)3年「走り方教室」姿勢、腕ふり、早歩き、もも上げ、スタートのそれぞれについて、説明や実践を行いました。 子どもたちは、一生懸命、楽しそうに練習をしていました。 「七夕飾り」準備そこで、地域学校共働本部のコーディネーターさんに相談したところ、短冊を飾る掲示物を作っていただけることになりました。急な依頼にもかかわらず、ボランティアの方と、コーディネーターさんが協力して、制作が進んでいます。 掲示は6月半ばから、7月の希望制懇談会までの時期を考えています。七夕を過ぎてしまいますが、保護者の方にも見ていただけらと考えています。 短冊はPTA執行部の方が準備中です。 6月から「お話ランド(読み聞かせ)」スタート学校だより「猪が洞」4号 配布内容は「1,2年学校探検」「1年生を迎える会」「体力テスト」「教育相談週間」です。 データはこちら→6月5日(水)発行 学校だより「猪が洞」4号 閲覧には「ユーザー名」「パスワード」が必要です。きずなネットで配信したものを入力ください。 5月30日(木)5年「応急手当講習」消防署から、講師を招いて、救命入門コースとして、心臓マッサージやAEDの使用方法を学びました。 6月1日(土)「6月 PTA定例会」今回はの内容は以下の通りです。 ・生活委員会 :通学団に関数現状調査報告 通学団「引っ越しの際の連絡方法について」HP掲載 ・教養保体委員会:エコキャップ運動について ・事業委員会 :不要な体操服回収について ・執行部 :提案、活動報告等 令和6年度 PTAエコキャプ活動PTA教養保体委員と学校(企画委員会)で、ペットボトルキャップを集める活動をします。リサイクルの大切さや社会貢献への関心を高める目的です。集めたキャップは様々な国の子どもたちのワクチン接種につながります。ご家庭にあれば、お子さんに持たせていただけたらと思います。ご協力、よろしくお願いします。 回収期間:令和6年6月から 回収場所:各クラスの回収箱 回収品目:飲料用ペットボトルキャップ(調味料のキャップ不可、プラスチック製のみ、軽く洗ったものに限る) 大林小学校PTA教養保体委員 詳細文章はこちら→令和6年度 PTAエコキャップ活動 3月までの行事予定 掲載なお、防犯上の観点から、下校時刻は掲載していません。 ※下校時刻や最新の予定は、今後発行する学校だよりをご覧ください。 こちら→https://www2.toyota.ed.jp/swas/index.php?id=s_o... |