11月29日 その5
1の2 音楽です。
カスタネット鈴の使い方を勉強しよう。 持ち方はどうかな? どこをたたくの? 11月29日 その4
5の2 書写です。
書き初めの手本に中心を書くなどしています。 上手にかくよ! 11月29日 その3
3の1 算数です。
コンパスを使って二等辺三角形を描こう。 どうやってかく? 11月28日 その2
1の1 生活です。
秋のおもちゃづくりだよ。 なにをつかってどんなものを作るか? 11月28日 その1
5の1 理科です。
ものが水に溶けると重さは減る? 食塩 (だと思います)で実験! 11月27日 その1
6の2 社会です。
明治の国づくりを進めた人々 1853年 ペリー来航 豊田市民に影響があったの? 幕府と地元のお役人との古文書から推理しよう! 授業後,古文書のコピーを自分の目で見ようと詰め寄る子どもたち。 この授業への意欲の高さの証ですね。 11月26日 その12
学校保健委員会のその2だよ。
講師の先生は,睡眠健康指導士の渡部先生です。 「眠るってすごい! 睡眠のひみつ」 眠れない場合は,無理に眠ろうとせず,布団から出て、 あんまり楽しくないことをするといいんだって。 11月26日 その11
学校保健委員会だよ。
PTAの主催で,保健給食委員会が準備しました。 委員会の子たちがしっかり準備練習してくれました。 劇も進行もバッチリだよ。 11月26日 その10
今日の給食です。
11月26日 その9
やまもも学級
スパーやまももです。 今日のおすすめは, 大根,人参,ねぎだよ。 いらっしゃいませ! 完売したよ! 11月26日 その8
1の2 道徳です。
はしのうえのおおかみ さいごの「えっへん」 オオカミはどんな気持ちで声に出したのかな? 11月26日 その7
1の1 国語です。
サラダで元気 自分だったら,どんな具材を紹介する? 11月26日 その6
6の1 社会です。
江戸幕府から明治政府へ 倒幕運動の広がり。 激動の時代ですね。 11月26日 その5
6の2 英語です。
Save the animals. reuse refuse recycle refuse 11月26日 その4
4の2 国語です。
新しい漢字の勉強です。 はね,止め、はらいのポイントを押さえて, 指で大きくかくよ! 11月26日 その3
2の1 音楽です。
山のポルカ カスタネットや手でリズム打ち。 リズムを覚えて合奏です。 11月26日 その2
2の2 算数です。
かけ算の意味を考えよう。 ✖️ってどんな意味? 11月26日 その1
4の1 図工です。
わたしの秘密のお友達 幻の生き物 道具の補助に地域の方もお手伝いしてくれました。 ありがとうございました。 11月25日 その9
今日の給食です。
11月25日 その8
やまもも学級
大きな育ったよ。 ねぎの収穫だよ。 |