| 授業の様子(1年生)
 今日から各教科の授業が始まりました。1年生の保健体育科の授業の様子です。         進路通信第1号をUPしました。今日の給食
 今日の給食の献立は「花見献立」です。これは、行事食の一つです。今日は花見について紹介します。昔は、桜に田の神様がいると考えられていました。桜が咲き、田植えの季節になると、酒やごちそうで神様をもてなして、農作物がたくさん実るように願ったといわれています。     学年レクリエーション(1年生)
 1年生の学年レクリエーションの様子です。             学年レクリエーション(1年生)
 1年生は体育館で学年レクリエーションをしていました。はじめのあいさつのあと、体操のお兄さんが登場していました。             学級活動の様子(1年生)
 1年生の学級活動の様子です。             学級活動の様子(1年生)
 1年生の学級活動の様子です。掲示物づくりを進めていました。学習用タブレットを活用して、取り組んでいる生徒もいました。             学級活動の様子(2年生)
 2年生の学級活動の様子です。教室の掲示物づくりを進めていました。         学力テスト(3年生)
 3年生は学力テストに取り組んでいました。         学級活動の様子(2年生)
 2年生の学級活動の様子です。掲示物づくりを進めていました。学習用タブレットを活用してデザインやレイアウトを相談していました。         学級活動の様子(1年生)
 新しい仲間と出会い、まだまだ緊張している時期ですが、勇気を出して、挑戦してみようという前向きな生徒もたくさんいました。         学級活動の様子(1年生)
 1年生は、学級の係や委員会などを話し合っていました。         学級活動の様子(3年生)
 3年生の学級活動の様子です。             学級の目標を決めていました。
 3年生の学級活動の様子です。学級の目標を決めていました。         1年生 学年通信4月号学校だより「第1号」2年生学年通信 4月号をUPしました。3年生学年通信(4月予定)をUPしました。令和6年度 ラーケーションの日について入学おめでとうございます。
 入学おめでとうございます。新しい生活が始まりました。中学校生活を大いに楽しみましょう。         | 
 
 | |||||||||