| ハピスマの様子    進路通信 夢希望4をUPしました。美術科の授業
 2年生の美術科の授業の様子です。下絵をていねいに描いていました。         国語科の授業
 1年生の国語科の授業の様子です。段落ごとに要点をまとめていました。グループの仲間と話し合いをしながら進めていました。         保健体育科の授業
 保健体育科の授業の様子です。2,3年生がバレーボールに取り組んでいました。         (お知らせ)豊田市教育委員会より猿投山美化登山活動5    猿投山美化登山活動4    猿投山美化登山活動3    猿投山美化登山活動2    猿投山美化登山活動1    快晴です。
 今朝は、きれいな青空が広がっています。今日の猿投山美化登山活動は予定通り実施します。朝は少しひんやりしていますが、日中は気温が上がるようです。         (お知らせ)豊田市子ども会議 子ども委員の募集について道徳科の授業(3年生)
 3年生の道徳科の授業の様子です。「川端」のある暮らしという教材を活用して、自然愛護について考えていました。自然と人とがともに生きるために考えるべきことを話し合っていました。             1年生の教室より    音楽科の授業(2年生)
 2年生の音楽科の授業の様子です。グループごとにまとまって練習していました。         音楽科の授業(2年生)
 2年生の音楽科の授業の様子です。学習用タブレットを活用して、演奏していました。         (ご案内)コンサートへの無料招待について3年生の授業の様子
 3年生の社会科と数学科の授業の様子です。         1年生の授業
 1年生の授業の続きです。小学校の先生方にいいところを見ていただこうという気持ちが伝わってきました。             | 
 
 | |||||||||