ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

修学旅行 二条城



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 金閣寺3



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 金閣寺2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 金閣寺



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 映画村

映画の世界にタイムスリップ。忍者やエバンゲリオンにも出会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 買い物

映画村のショップは、品添えが豊富。楽しみながらお土産選びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食

映画村に着きました。美味しい昼食を食べて、グループで見学や買い物をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北野天満宮 牛さん

頭が良くなりますように、牛さんの頭をなでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 北野天満宮

学問の神様、願いを込めてお参りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 バスの中

6年生を乗せたバスは、京都へ向けて高速道路を走っています。バスの中は、とても盛り上がっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 修学旅行出発】9/27

バスに乗り込み、学校を出ました。みんな元気です。
正門前で、先生たちが見送っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 修学旅行 出発式】9/27

6年生が修学旅行へ行きました。出発前の体育館での出発式の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【秋の交通安全市民運動】9/24~

秋の交通安全市民運動が9月21日(土)〜30日(月)に行われています。3連休明けの24日(火)には、交差点や通学路で、地域の皆様による立哨活動が行われました。多く方々が子どもたちに笑顔で「おはよう」と声をかけ、通学班での登校を見守ってくださいました。
また、毎日通学班の見守りをしてくださっているグリーンレンジャーの皆様は、愛知県警察本部と愛知県交通安全協会から交通安全功労団体として、表彰されました。
地域の皆様の温かい見守りとご協力により、古瀬間っ子が元気に登下校できていることに心より感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お話の森 高学年】9/20

9月20日(金)に、お話の森さんによる高学年対象の読み聞かせがありました。子どもたちは、お話に聞き入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生 グリーンレンジャーさんに話を聞く会】9/19

5年生は総合的な学習の時間にグリーンレンジャーさんに話を聞く会(2回目)を行いました。グリーンレンジャーになったきっかけ、古瀬間小の子どもたちに対する思いなど、たくさんの質問に答えてくださいました。自分たちがどれほど地域の方から大切にされているかを改めて感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生 算数の授業】9/19

3年1組で算数の研究授業が行われました。割り算の学習でした。割る数とあまりの大きさがどうなるのかをみんなで考えました。学習用タブレットを使って解き方を考えたり、グループになって話し合ったりしました。友達の意見を聞いて考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生 ホタル小屋の見学】9/18

4年生は、総合的な学習の時間の一環で、ホタル小屋へ行きました。
自分たちが今までに調べた、ホタルに適した環境と比べながら、ホタル池の設備を見たり、ホタルの餌になるカワニナを育てている様子を見学したりしました。教えていただいたことを益富のホタルを守る学習に繋げていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生 認知症サポート養成講座】9/18

3年生は、益富の楽園の方々をお招きして認知症サポーター養成講座を行いました。認知症の人は、物事を忘れてしまうことに不安な気持ちでいると知り、困っているときは優しく声をかけて安心できるようにしてあげたいという思いをもちました。また、頭の体操になるパズルをいただき、頭をひねりながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書ボランティア】9/13

9月の図書ボランティアの活動がありました。古い本を廃棄するための処理をしてくださいました。また、廊下の掲示物を秋らしいものに変えてくださいました。まだまだ気温が高く、秋を感じることは先になりそうですが、子どもたちには、図書室から少しずつ読書の秋を楽しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 交通安全教室】9/10

1年生は交通安全学習センターで道路の歩き方について学びました。まずセンターの学習室で映像を見ながら学習し、クイズに参加しました。外では横断歩道の渡り方や傘をさしているときの歩き方などを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 Pあいさつ 冬休み前集会 5時間授業
12/24 冬季休業〜1/6

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部