★飯野小学校のホームページにようこそ!毎日の学校生活の様子をお伝えします

12/2 ひまわり明日は交流会

明日は、御作小と石畳小の3校の特別支援学級の交流会です。
飯野小が会場校なので、中心的な役割を担います。
今日はリハーサルを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 2年生 校外学習まとめ2

中央図書館で学んだこともまとめました。
豊田市駅と猿投駅の違いがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 2年生 校外学習まとめ

先週火曜日に出かけた校外学習で発見したことをまとめました。
駅や電車の中で見つけたことが、たくさん書いてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 5年生 マラソン記録会2

ゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 5年生 マラソン記録会

スタートから1周目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 2年生 マラソン記録会2

ゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 2年生 マラソン記録会

スタートから1周目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 3年生 マラソン記録会2

ゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 3年生 マラソン記録会

スタートから1周目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 6年生 マラソン記録会2

ゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 6年生 マラソン記録会

スタートから1周目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 1年生 マラソン記録会2

ゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 1年生 マラソン記録会

スタートから1周目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 4年生 マラソン記録会2

ゴールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 4年生 マラソン記録会

絶好のコンディションのもと、マラソン記録会を行いました。
4年生スタートから1周目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 5年生 応急処置講習4

AEDからの指示に従い、全員が離れて見守りました。
学校内のどこにAEDがあるのか知っている児童が半分ぐらいいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 5年生 応急処置講習3

心臓マッサージ役とAED役を分業して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 5年生 応急処置講習2

初めてAEDに触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 5年生 応急処置講習

心臓マッサージとAEDの使い方について、5年生が学びました。
今日は学校全体で保健の学習の機会が多い日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「学校だより 智を磨く No.30」発行

「学校だより 智を磨く No.30」を発行しました。
【今号の内容】
・明日はマラソン記録会
下記URLをクリックして御覧ください。
閲覧するためには、アカウントの入力が必要です。
アカウントは、本日配信したきずなネットで御確認ください。
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_iino/d...
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

地域支援室だより

いじめ防止基本方針

お知らせ

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 ひまわり