夏休みが終わり、学校生活がまた始まりました。。 まだまだ暑い日が続きます。熱中症等に気を付けながら活動を進めていきます。

【再確認をお願いします】令和6年度 異常気象・地震発生時等の対応について

 台風10号の進路や雨の状況によっては、夏休み明けの授業日に影響が出ることも考えられる状況となっています。

 こうした気象状況における、学校の対応は、次の文書の通りです。再度、ご確認をお願いします。

https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_takane...


 今後の状況次第できずなネットでメール配信する可能性がありますので、学校からのメールをご確認いただくようお願いいたします。

自殺予防啓発にかかる県民の皆様への知事メッセージ

愛知県知事より「自殺予防啓発にかかる県民の皆様への知事メッセージ」がでました。
愛知県のこころの相談体制やこころのサポート相談についての連絡先も掲載されています。
こちらからご確認ください。

先生たちの作業 トイレ掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みを利用して、全校のトイレを綺麗にしています。
綺麗になるのは気持ちいいのですが、やはりかなり暑いですね。

先生たちの作業 トイレ掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みを利用して、全校のトイレを教員で綺麗にしています。

先生たちの研修 パルク現職教育

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みを利用して、教員は様々な研修会や発表会に参加します。
大半は学校外の研修ですが、校内でもいくつか研修を行います。
6日は青少年相談センターの二村先生を講師にお招きして、不登校についての研修をしました。
教員の対応がとても重要な内容だけに、いろいろ考え検討しながら、研修を進めていきました。

先生たちの研修 ICT研修

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みを利用して、教員は様々な研修会や発表会に参加します。
大半は学校外の研修ですが、校内でもいくつか研修を行います。
この時期、多くの先生方がICT関係の研修会に参加しています。
その研修で高嶺小学校の子にも役立つ内容があれば、時間をかけて伝達講習をします。

先生たちの研修 特別支援教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みを利用して、教員は様々な研修会や発表会に参加します。
大半は学校外の研修ですが、校内でもいくつか研修を行います。
5日は、昨年まで愛知教育大学附属特別支援学校で教鞭をとっていた安藤先生を講師にお迎えして、子どもたちのアセスメントをどう進めればよいか、という研修を受けました。
子どもの自立のための見極めや目標設定、手立てなど、具体的指導を受けました。

魅力発見フェスタ2024

魅力発見今年度の「魅力発見フェスタ」の内容をホームページ内に掲載しました
こちらからご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

校長からのたより

学校だより

学年通信

地域学校共働本部

PTA

特色ある学校づくり推進事業

その他