大林小学校のホームページへようこそ! いよいよ師走の12月! 12月は学年行事が多く予定されています!

11月21日(木)「大林小学校研究発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市内外の教育関係者や来賓、合わせて192名の方に、子どもたちの様子を見ていただきました。
 参観された方から、子どもたちの様子や取り組みをほめていただき、うれしく思いました。今後も継続して取り組んでいきたいと思います。

 なお、概要がわかるリーフレットも掲載しています。ぜひ、ご覧ください。

 リーフレットはこちら
   →11月21日(木)「大林小学校 研究発表会リーフレット」

11月21日(木)「大林小学校 研究発表会」リーフレット公開

画像1 画像1
 11月21日(木)に、「大林小学校 研究発表会」を行い、市内教員を中心に、192名の方にご参加いただきました。
 これまでの取り組みを、リーフレットにまとめましたので、公開します。ぜひ、大林小学校の取り組みをご覧ください。

 リーフレットはこちら
  →11月21日(木)「大林小学校 研究発表会リーフレット」

 PTAの方にも、駐車場整理や参加者の案内等にご協力いただきました。その後、授業も参観していただきました。ご協力、ありがとうございました。

愛知県環境調査センター 一般公開デー

画像1 画像1
 12月7日(土)に「愛知県環境調査センター 一般公開デー」が行われるとのことです。詳細は別紙をご覧ください。


 詳細はこちら→愛知県環境調査センター 一般公開デー

運動会 6年生活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会での、各学年の競技準備や放送、児童管理など、6年生が自分たちの演技以外でも、活躍しました。

運動会 第6回 6年生-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「組体操」「マスゲーム」の様子です。6年生にとっては最後の運動会です。

 マスゲームの曲の2か所のサビの部分では、2クラスずつ、それぞれ自分たちで考えた表現もありました。

運動会 第6回 6年生-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演技名は「挑戦・協力・全力 全員で作る 最高のラスト」です。

 まずは全員リレーの様子です。全員リレーも二年目。バトンパスも上手になり、タイム短縮をはかっていました。全学級、練習より大幅にタイムを短縮していました。

運動会 第5回 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演技名は「がんばりは消えない 最高の力を 綱とバトンに」です。

 学級対抗綱引きでは、学級全員で息を合わせて綱を引きました。

 全員リレーでは、声を掛け合いながら、上手にバトンパスをつなげていました。

運動会 応援企画「ゴーゴーゴー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の前から、各学級歌う練習を続けてきた「ゴーゴーゴー」。

 企画委員が全校の前に立ち、全校で歌いました。全校での歌は運動場とはいえ迫力がありました。

運動会 第4回 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第4回 1年生の様子です。

 演技名は「はしって! いれて! うきうきゴー!」です。

 1年生にとっては、小学校で初めての運動会です。

 まずは、徒競走。保護者の顔を見たり、横の友達の顔を見たりしながら、笑顔で全力疾走していました。

 次に玉入れを、前半組と後半組に分かれて行いました。出番を待っている間も、ダンスをしながら、応援をしていました。

 

運動会 第3回 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回 2年生の様子です。

 演技名は「Smile★みんなに幸あれ!!」です。

 クラスごとに違う色のスカーフと手袋をつけ、「サチアレ」の曲に合わせて、楽しく踊りました。その後、徒競走を笑顔で走り切りました。


運動会 応援企画「大林応援団」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 企画委員が、全校での応援企画として「大林応援団」を行いました。

 声出しや、大林ウェーブを行いました。

運動会 第2回 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回 3年生の様子です。

 演技名は「すまいる台風 85号」です。

 徒競走を行った後、台風の目で、各学級力を合わせて、全力で取り組みました。

運動会 第1回 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回 4年生の様子です。

 演技名は「大林民舞団!『ホット』にあつく 『もっと』おどれ」です。
 「エイサー」「ソーラン」「おいでん」と3つの踊りを行いました。
 その後、徒競走を行い、全力で駆け抜けました。

11月6日(水)「運動会」開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの中、運動会を開催することができました。

 開会式の様子です。企画委員長の開会宣言、運動会テーマの表彰等を行いました。
 全校での運動会の開始です。

末野原交流館祭「フェルトマスコットクラブ」作品展示

画像1 画像1
 先日行われた、末野原交流館祭に「フェルトマスコットクラブ」の作品を展示しました。
 来場者から「かわいい」「上手」「自分でも作りたい」などの声があったようです。

わかばと協力学級「ボッチャ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかばと協力学級の「ボッチャ」の様子です。

 今回は3年生が「大林(オオリン)ピックを仲間とかかわろう」と題して、一緒にボッチャを行っています。その前にも「いのべえタイム」で、わかば児童あ中心となり、一緒に遊んだり、活動したりしています。

 「ボッチャ」とは、ヨーロッパで生まれたパラリンピックの正式種目です。

10月31日(木)「運動会予行練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ運動会が近づいてきました。
 全校参加で、予行練習を行いました。6年生の運動会サポート活動の練習もできました。
 予行練習では、入退場等の全校に関わることだけを行い、各学年の下見は別で行いました。

 9月は暑さで、10月は雨で思うように練習ができませんでしたが、各学年、本番に向けて仕上げに入っています。

いがほら賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 大林小の善行表彰である「いがほら賞」の表彰です。

 担任や学校の教職員、地域の方からの推薦による表彰です。
 子どもたちは、うれしさ8割、何かはずかしさ2割で表彰を受けていました。

10月26日(土)「PTA定例会後 運動場草取り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日の定例会後、運動会に向けての補助ということで、草取りを行いました。
 普段から、共働本部の草取りボランティアの方や、公務手、校内整備員、各学年、学級も草取りをしています。暑さもあり、なかなか減らない中、その手助けになればと実施しました。

10月26日(土)「PTA定例会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月分のPTA定例会を行いました。

 今回はの内容は以下の通りです。
・生活委員 :自宅周辺の危険個所調査について
       調査結果は各自治区や大林小交通安全推進協議会にて報告
・執行部  :各学年資料室整頓用、移動可能棚の組み立て完了
       日本PTA東海北陸ブロック研究大会 愛知県大会参加報告
       11/21大林小研究発表大会 補助について
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 2年校外学習
わかば懇談会
12/1 年末の交通安全市民運動(〜10日)
12/2 委員会(5,6年)
12/3 わかば懇談会
あのねアンケート実施
12/4 全校一斉読み聞かせ
わかば懇談会
12/5 5年 夢の教室
民生児童委員の会
1年 トヨタの森 自然体験学習
ミニ教育相談開始(〜13日)

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応