1年生 明日は交流会
10月29日(火)、明日のこども園との交流会を控えて、遊びを説明する準備をしています。明日は、お兄さん、お姉さんとしてがんばってくださいね。
わくわく 手作りゲートボール
10月29日(火)、わくわく学級は、手作りのスティックとゲートを使って、2チームに分かれてゲートボールです。赤白玉を転がします。うまく転がったときには、「ナイス」の声を掛け合い、互いに応援しながら進めていました。
5年生 英語 マイ ヒーロープレゼンテーション
10月29日(火)、5年生は外国語の学習で、タブレットを使って、マイ ヒーロー のプレゼンテーションを作っています。互いに相談し合い、例文や教科書を見ながら、英語を書いていました。
6年生 ICT支援員さんと
10月29日(火)、6年生はICT支援員さんに教えていただき、自己紹介のスライドを作りました。それぞれ、文字のサイズや色、イラストなど工夫して、自分を表現しました。
わくわく キュビナで学習
10月29日(火)、わくわくさんでは、タブレットのQubnaを使って学習を進めていました。大切な数字に自分で印をつけて解いていました。
4年生 毛筆「らん」
10月29日(火)、4年生は毛筆で「らん」と書いていました。筆の持ち方、角度を確認しながら練習していきます。姿勢も意識していますね。
工事中
遊具の工事が進んでいます。今は、大きな穴がたくさん空けられています。しっかりした土台ができそうです。
2年生 ICT支援員さんと
10月29日(火)、学校にICT支援員さんが来てくださり、タブレットの使い方を教えてくれました。
2年生は、プログラミングで「動物レース」を作りました。画面では、いろいろな動物たちが走ったり、飛んだり、時にはバックしたりしていました。 5年生 音楽 合奏リズム練習
10月28日(月)、5年生は合奏のリズム練習です。木琴のリズムをグループごと順番に練習しています。少しずつ、リズミカルな音が揃ってきました。
4年生インターネットを安全に使うために
10月28日(月)、4年生は、インターネットの使い方、危険性を考えました。子どもたちはこれから進んでいく未来にはたくさんのインターネット情報があふれてるはずです。自分で上手に選択できる力をつけてほしいです。
3年生 理科 太陽の光
10月28日(月)、3年生は外で鏡を使った学習です。壁に向かって、光を動かしていました。「中に入った光を見に行きたい」と次の活動への意欲が広がっていました。
6年毛筆「友情」
10月28日(月)、6年生は毛筆で「友情」を書きました。右払いや左払いに気をつけながら、真剣に取り組んでいました。
2年生 誕生日会
10月28日(月)、2年生はみんなで一生懸命準備をして、あすっこタイムに先生のお誕生日会を開きました。黒板のメッセージには、2年生のがんばりを見た他学年の子も協力してくれました。にこにこの子どもたちです。
1年生 りっちゃんのサラダ
10月28日(月)、1年生が国語で学習した「サラダでげんき」のりっちゃんのサラダを作りました。さらに、家の人にインタビューして、りっちゃんのサラダに出てくるもの以外の元気になるサラダに入れるものを用意して、それもみんなのサラダにトッピングしたら、子どもたち曰く「100時間体育ができる」サラダが出来上がりました。全員で、職員室に届けてくれました。とても美味しくて、元気もりもりになりました。
スピーチ集会 2
3年生代表は、劇の中で自分が頑張ったことを、5年生代表は、劇の表現の難しかったところまで工夫したところとともに、来年への決意も話しました。
聞く子たちも真剣に聞き、質問していました。学芸会を振り返る、素敵なスピーチ集会になりました。 スピーチ集会 1
10月28日(月)は、スピーチ集会でした。学芸会をテーマに、低学年、中学年、高学年それぞれの代表が、スピーチをしました。今回は、聞いた子たちも、質問や感想をすることも目標にしました。質問のレベルアップを目指してのスピーチです。
2年生代表は、自分の学芸会の取組を丁寧に振り返り、わかりやすく話しました。質問では、1人目の質問の答えに対して、さらに質問する姿もありました。 令和8年度愛知県立附属中学校入学者選抜実施日程についてわくわく学級 給食の時間縦割り清掃活動1年生 カタカナを練習しよう |
|