5/14 4年生 環境学習 その1
今日はアイシン環境学習プログラムの第1回です。
市民講師による体験と座学をセットにして、年間を通して環境意識を高め、エコ実践につなげます。 今日は、土の中の生き物観察です。 5/13 4年生 手作りカードゲーム
今日は雨。午後の業間も室内で過ごしました。
5年生の教室では、手作りの「人狼」ゲームをしていました。 私にはよく分からない遊びでしたが、5年生は最高に盛り上がっていました。 【めざす子ども像 な:なかよく助け合う子】 5/13 6年生 修繕要望
清掃終了後、理科室のイスの不具合について、6年生が事務職員に修繕をお願いしていました。
学校のために活動してくれた6年生に感謝です。 【めざす子ども像 な:なかよく助け合う子】 5/13 今日の給食
2枚目の栄養黒板の写真と共に御覧ください。
レバーの甘辛煮はとても美味しいです。 5/13 6年生 体育 体力テストに向けて
後日実施する体力テストに向けて、反復横跳びの練習です。
教頭先生の熱心な指導に必死でついていく6年生です。 全員が全力を尽くせる姿が感動的です。 【めざす子ども像 か:体を鍛え丈夫な子】 5/13 5年生 漢字の小テスト
朝一番で漢字小テストです。
第一問「ないよう」 第二問「きけん」 がんばれ5年生! 【めざす子ども像 し:真剣に勉強する子】 5/13 5年生 フッ素洗口
朝の会で、希望者がフッ素洗口を行いました。
保健委員が量りとり、配っていました。 配付後は、音楽に合わせて洗口しました。 こんなところでもICTが活躍しています。 5/13 3年生 朝の一コマ
3年生の教室でアオムシを育てています。
先週入れたキャベツの葉が、筋筋になっていました。 虫かごの中を見ると、たくさんサナギになっていました。 無事に成長してチョウになるといいです。 「学校だより 智を磨く No.7」発行
「学校だより 智を磨く No.7」を発行しました。
下記URLをクリックして御覧ください。 閲覧するためには、アカウントの入力が必要です。 アカウントは、本日配信したきずなネットで御確認ください。 https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_iino/d... 5/10 1年生 読み聞かせ
1年生の様子です。
5/10 2年生 読み聞かせ
2年生の様子です。
5/10 4年生 読み聞かせ
4年生の様子です。
5/10 5年生 読み聞かせ
ボランティアのみなさんによる読み聞かせがありました。
5/9 2年生 算数
長さの測り方の勉強です。
cmを書けるようになりました。 発表することが好きな子どもがたくさんいて、素晴らしいです。 【めざす子ども像 さ:最後までやりぬく子】 5/9 4年生 体育の振り返り
前の時間、体育で行ったスポーツ鬼ごっこの振り返りです。
1枚目 作戦ボードで勝つための方法を考えました。 2枚目 自分の取組を記録しました。 【めざす子ども像 し:真剣に勉強する子】 5/9 3年生 算数
割り算の勉強です。
タブレットを使って視覚的に分かりやすく、考えやすく工夫されています。 硬貨の分け方や並べ方を見れば、一人一人の考え方が一目瞭然です。 子どもも自信満々で、たくさん挙手していました。 【めざす子ども像 し:真剣に勉強する子】 5/7 4年生 図工 その2
丁寧に作品を作っていました。
5/7 4年生 図工 その1
「絵の具でゆめもよう」です。
1枚目 スポンジを使ってグラデーションです。 2枚目 歯ブラシを使い、色を混ぜながら塗っていました。 3枚目 細かい作業に取り組んでいました。自分の作品へのこだわりが伝わりました。 5/7 1年生 算数
ペア学習ができるようになりました。
互いに問題を出し合いました。 先生の手本を真似て 「うさぎさんは前から何番目でしょう?」 「一番目です。」 と楽しそうに取り組んでいました。 【めざす子ども像 し:真剣に勉強する子】 5/7 地域学校共働本部 花ボランティア
花ボランティアのみなさんに、秋花壇の花の種まきを行なっていただきました。
サルビアやマリーゴールドなど、たくさんの種類の種がありました。 雨の降る中での作業となりました。 今年度、花ボランティアには21人の登録がありました。感謝申し上げます。 秋の円形花壇には、多くの花が咲き誇るはずです。楽しみです。 地域ボランティアについては、下記のページで紹介しています。 https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_iino/d... |