7/17 4年生 道徳授業のまとめ
夏休みに一人でおじいちゃんの家に行ったとき、寂しさから何にもしなかった男の子に対し、おばあちゃんから「あなたも家族の一員だよ」と優しく声をかけられたときの心情について記述しています。
真剣なまなざしで黒板を見つめる姿が、とても印象的でした。 7/16 4年生 夏休み前学年集会
シン4年生 学年主任から3つの話がありました。
1つ目「進」夏休み期間は、進んで物事に取り組むこと 2つ目「新」夏休みだからこそ、新しいことに挑戦してみること 3つ目 人生にはスーパーファミコンのようなリセットスイッチはない。取り返しのつかないようなことはしないこと。 7/16 5年生 大谷グローブ
図工で取り組んできた大谷グローブが完成しました。
個別懇談会で来校された際は、ゆっくりとご覧ください。 子どもが書いたコメントを読むと、一人一人のこだわりポイントが分かり、楽しいです。 7/16 3年生 養護教諭の授業
養護教諭による保健の授業を行いました。
健康に過ごすための生活について勉強しました。 就寝時刻が遅すぎて、朝ごはんを食べる時間がないのはダメという意見がたくさんありました。 7/12 1年生 成長の痕跡
1年生の国語の授業を参観していたときに、すごいことを発見しました。
1年生は発言する人がいたときは、全員が体をその人の方に向けるのです。 こんなすごいことも、普通にできるようになった1年生にビックリしました。 7/12 6年生 くるくるクランク
図工でくるくるクランクを作っています。
クランクを回すと、上部の棒がゆらゆら揺れます。 いろんな工夫をしていました。 1枚目は海面から顔を出したタコです。頭とあしが揺れます。 2枚目はチンアナゴやクラゲです。 3枚目は詳細な設計図をもとに紙粘土で零戦を作成中です。 「学校だより 智を磨く No.16」発行
「学校だより 智を磨く No.16」を発行しました。
【今号の内容】 ・令和6年度 体力テスト結果 ・夏休み中のお知らせ 下記URLをクリックして御覧ください。 閲覧するためには、アカウントの入力が必要です。 アカウントは、本日配信したきずなネットで御確認ください。 https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_iino/d... 7/11 通学団会
5時間目に通学団会を行いました。
最近、下校時刻に雨が降ることが多いです。 並び方と歩き方について、しっかり確認しました。 7/11 6年生 ユニバーサルデザイン教育 その3
後半は風船バレーを行いました。
車椅子講師の木本さんも参加してくれました。 7/11 6年生 ユニバーサルデザイン教育 その2
写真のような報告を聞きました。
7/11 6年生 ユニバーサルデザイン教育
昨日、トヨタ自動車の方々と前回行ったユニバーサルデザインの検討会を行いました。
6年生の提案に対して、どの程度実現可能であるか、トヨタ自動車の視点で考え報告を聞きました。 7/10 5年生 ICT活用能力
5年生が国語の時間に説明文を書いていました。
1枚目は手書きの原稿を見ながらキーボードを使って文章を入力している様子です。 2枚目はタブレットに2画面を並べ、インターネットの情報を取捨選択しながら文章を作っている様子です。 3枚目は学習支援アプリを活用してメモを作成し、それを見ながら文章を書いている様子です。 一人一人が自分の目的に応じてICTの活用方法を決めています。 7/10 2年生 dLとmLの関係
1Lは10dL、1dLは100mLの関係を使った問題を解きました。
2年生にとって難問ばかりで、頭を捻って考えていました。 7/9 消しゴムはんこクラブ
今日は大きなはんこを作りました。
彫る面積が広いので、ケガをしないよう慎重に取り組みました。 7/9 オカリナクラブ
残念ながら講師の先生はご都合によりみえませんでしたが、6年生が手本を見せながら、先週習った「さんぽ」を練習しました。
7/9 マジッククラブ その2
今日は結び目がたくさんできるマジックを習いました。
7/9 マジッククラブ
なぜか女の子はロープのマジックをすぐにできるようになります。
ほとんどの男の子は毎回苦戦続きです。 7/9 囲碁クラブ
4年生以上はクラブ活動を行っています。
毎回、地域コーディネーターに講師を用意していただいています。 クラブ活動も4回目となり、囲碁も少しずつ形になってきたようです。 7/8 ハイ!ハイ!ハイ!
ダンシングヒーローでは、全員ノリノリで大きな掛け声「ハイ!ハイ!ハイ!」でした。
熱中症を心配しましたが、まったく心配な様子もなく、飯野っ子は元気モリモリでした。 7/8 笑顔、笑顔、笑顔
時間が経つにつれ、子ども達の笑顔が会場いっぱいに広がりました。
|