今年は紅葉が遅く、ようやく色づき始めたように思います。12月5日(木)、最後の駅伝大会の日も、地域や保護者のみなさんの熱い応援とともに、紅葉が散らずに応援してくれるかもしれません。

2年生 算数 がんばる九九

 11月7月(木)、引き続きがんばる九九です。1人で繰り返したり、友達と一緒に言ったり、友達に確認してもらったりしながら、少しずつ覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合 自己紹介カード作り

 11月7日(木)、3年生は今度高齢者施設を訪問するための自己紹介カードを作っていました。見やすいように字の大きさを考えて書きました。当日も、みなさんに楽しんでもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会「年金」

 11月7日(木)、6年生は社会で「年金」について学習していました。
 年金を支える働く世代が少なくなっていること、自分たちが年金をもらえるときには働き手は1.2人で1人を支えることになる現実を知り、驚くとともに、どうしたらよいかも考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 足助の宝マップ

 2年生が足助の町を探検してまとめた「お宝マップ」を全校に見てもらいたいと、図工室前に掲示しました。子どもたちの大切に思っている場所がたくさん書かれています。足助の素敵さが詰まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく チケット販売

 11月7月(木)のあすっこタイムに、職員室前でわくわくカフェのチケット屋さんが開かれました。8日のわくわくカフェの事前チケットです。お客さんとなる先生たちを相手に、わくわく学級さんがお金の計算や挨拶などにしっかりと取り組んでいました。わくわくカフェもとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想画 いろいろ

 完成した読書感想画が飾られています。力作揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 たからはこびおに

 1,2年生の体育は「たからはこびおに」です。鬼に捕まらないように、球を運んでいきます。チームで作戦を考えて、たくさん運べるように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 読書感想画

 11月8日(金)、6年生は読書感想画の仕上げに取り掛かっています。丁寧に色重ねて、細かいところまでしっかり塗っていく姿はさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 自然観察の森へ 3

 ノートにたくさんまとめて書いて、帰ってきました。学校にいる虫さんたちのことも、また調べてみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 自然観察の森へ 2

 風が強くて、なかなか虫が見つからなかったそうですが、がんばって捕まえて、観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 自然観察の森へ 1

 11月7日(木)、1,2年生が自然観察の森に出かけました。
 虫などのお話を聞いて、実際に外で虫取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく 自立活動

 11月7日(木)のわくわくさんの活動です。ボールは互いに受けやすいように考えて力を調節しています。10回できるように、数を数えて応援する子たちもいます。
 次は、トランプのババ抜きです。上手に1枚ずつトランプを取って、数を合わせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝顔のつる

 11月7日(木)、1年生が朝顔のつるを切っていました。つるを組んで、リースを作るそうです。カメムシと戦いながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな秋空

 11月7日(木)、さわやかな秋の空です。少し風は強かったのですが、あすっこタイムは運動場でたくさんの子どもたちが遊んでいました。体を動かすのにとてもいい季節になりました。来週から、朝のさわやかマラソンが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 2

 みんなで一冊の本に集中して、聞き入る静かな朝です。6年生教室からは、宮澤賢治さんの「雨ニモ負ケズ」が聞こえていました。
 ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ 1

 学芸会が終わって、久しぶりの朝の読み聞かせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 わくわく学級

 わくわく学級は、わくわくカフェを開店しました。たくさんのお客さんに来てもらい、今まで練習して来た接客やジュース、お菓子の配膳など、それぞれの役割をとてもがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 6年生 国語

 6年生は、テーマに沿って、自分の立場を立場を明確にした討論です。自分の根拠を示して話しながらも、相手の意見を否定しないことや最後まで話を聞くことなど、互いを尊重した討論になるように取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 5年生 国語

 5年生が学習していたのは、「注文の多い料理店」です言葉から登場人物のイメージをみんなで広げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 4年生 国語

 4年生は、和室、洋室それぞれのよさを考え、伝える学習です。ペアで、自分の考えを伝えようと真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 さわやかマラソン開始 委員会

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針