今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

学校だより 桜援団784 を掲載しました

画像1 画像1
学校だより 桜援団784 をホームページに掲載しました。

以下のPDFファイルをご覧ください。
241031 桜援団784

学校だより 桜援団783 を掲載しました

画像1 画像1

学校だより 桜援団783 をホームページに掲載しました。

以下のPDFファイルをご覧ください。
241027 桜援団783

10月25日 起桜会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3時間目、ふれあいフェスティバルの校内オープニングである「起桜会(きおうさい)」が開催されました。

 体育館に全校が集まり、生徒会を中心として全校生徒でふれあいフェスティバルに向けて士気を高めました。

<内容>
・ふれあいフェスティバル開会宣言
・有志発表(歌、コント、ダンス、3年吹奏楽演奏)
・桜の舞
・終わりの言葉
・その後、準備

10月25日 起桜会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3時間目、ふれあいフェスティバルの校内オープニングである「起桜会(きおうさい)」が開催されました。

 体育館に全校が集まり、生徒会を中心として全校生徒でふれあいフェスティバルに向けて士気を高めました。

<内容>
・ふれあいフェスティバル開会宣言
・有志発表(歌、コント、ダンス、3年吹奏楽演奏)
・桜の舞
・終わりの言葉
・その後、準備

10月25日 起桜会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3時間目、ふれあいフェスティバルの校内オープニングである「起桜会(きおうさい)」が開催されました。

 体育館に全校が集まり、生徒会を中心として全校生徒でふれあいフェスティバルに向けて士気を高めました。

<内容>
・ふれあいフェスティバル開会宣言
・有志発表(歌、コント、ダンス、3年吹奏楽演奏)
・桜の舞
・終わりの言葉
・その後、準備

10月25日 起桜会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3時間目、ふれあいフェスティバルの校内オープニングである「起桜会(きおうさい)」が開催されました。

 体育館に全校が集まり、生徒会を中心として全校生徒でふれあいフェスティバルに向けて士気を高めました。

<内容>
・ふれあいフェスティバル開会宣言
・有志発表(歌、コント、ダンス、3年吹奏楽演奏)
・桜の舞
・終わりの言葉
・その後、準備

10月25日 起桜会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3時間目、ふれあいフェスティバルの校内オープニングである「起桜会(きおうさい)」が開催されました。

 体育館に全校が集まり、生徒会を中心として全校生徒でふれあいフェスティバルに向けて士気を高めました。

<内容>
・ふれあいフェスティバル開会宣言
・有志発表(歌、コント、ダンス、3年吹奏楽演奏)
・桜の舞
・終わりの言葉
・その後、準備

10月24日 3年ふれあいフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も張り切って準備を進めています。ラスト2日です。

10月24日 2年ふれあいフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生もふれあいフェスティバルに向けて、ラストスパートです。

10月24日 1年ふれあいフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあいフェスティバルの準備期間は、2日となりました。ラストスパートです。

10月23日 3年ふれあいフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から本格的にふれあいフェスティバルの準備がスタートしています。
3年生は中学校最後のふれあいフェスティバルです。自分たちで計画し、準備を進めています。

10月23日 2年ふれあいフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のふれあいフェスティバル準備の様子です。
楽しみながら来場者に防災の大切さについて体験してもらう予定です。

10月23日 1年ふれあいフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から午後からの授業は、ふれあいフェスティバルに向けての準備が中心となっています。1年生は、中学校で初めての行事ですが、クラスメイトと協力しながら準備を頑張っています。

10月22日 マナー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、11月に職場体験活動を行います。それぞれが事業所に伺い、実際に仕事を行う活動です。

 名古屋マナーマネジメントより講師をお招きして、職場体験活動を前に、社会人としてのマナーを学びました。

10月21日 ふれあいフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいフェスティバルに向けて、2年生の取り組みを紹介します。ご協力をお願いします。

1,フードドライブ
 家庭で余っている食品を持ち寄って、必要としている福祉施設・子供食堂に寄付する活動です。

日時:10月22日(火)~25日(金)7:40~8:00 1階昇降口前
   10月27日(日)9:30~14:00 体育館

受け取りが可能な食品例
 ・お米、餅  ・お菓子類  ・防災備蓄食品
 ・レトルト食品 ・缶詰

受け取りが不可な食品例
 ・賞味期限が1か月を切っている
 ・賞味期限の記入がない
 ・開封されている
 ・生鮮食品、冷凍食品


2,能登半島募金 
 10月22日(火)~10月27日(日)
 場所:昇降口

10月18日 2年生ふれあいフェスティバルに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日もふれあいフェスティバルに向けて、準備を進めていきました。

 2年生は、豊田市防災対策課の方をお招きし、災害時の避難所で活躍する「パーソナルスペース」を確保するための間仕切りを実際に組み立ててみました。

 素材は、段ボールの心材で簡易的に組み立てることができるとのことです。ふれあいフェスティバル当日に実際に見ることができますので、是非体育館にお越しください。

10月17日 2年生国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語の授業では、物語「盆土産」を学習しています。

 登場人物の人柄を班のメンバーと文章から根拠を探しながら話し合い、その後発表を行いました。

10月15日 後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に後期終業式が行われました。

 体育館に全校が集まり、式に先立って様々な分野で活躍し成果を得た生徒に対して、表彰が行われました。

 その後、前期生徒会退任の挨拶を前期生徒会長が行い、その後後期生徒会役員の認証が行われました。次に、級長、書記、議員の認証がありました。

後期生徒会長の話、校長の話、校歌合唱がありました。

10月12日 弓道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弓道部の大会がありました。

大会名:豊田市長杯中学生新人弓道大会兼愛知県中学生弓道大会豊田市予選会

会場:豊田市運動公園弓道場

結果:男子団体3位 藤岡南A
   男子団体3位 藤岡南B (個人戦の入賞なし)

11月3日蒲郡市で行われる愛知県弓道大会の出場が決定しました。

市P連教育講演会オンライン配信 1207 チラシ

画像1 画像1
「市P連教育講演会オンライン配信チラシ」をホームページに掲載しました。

以下のPDFファイルをご覧ください。
241021 市P連教育講演会オンライン配信 1207 チラシ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

校長からのたより

学校だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

進路通信

保健だより

相談室だより&スクールカウンセラーだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応