そらまめくんの読み語り
特別支援学級でも、そらまめくんの方が読み語りをしてくださいました。本の世界に引き込まれる子どもたちです。
![]() ![]() 6年 算数
円の面積の公式を使って、くふうして答えを求めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 キャンプに向けて6年生からのプレゼント その2![]() ![]() ![]() ![]() 5年 ファイヤー練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 理科
炭酸水が入ったペットボトルのへこむ様子についてまとめました。
後半は次回の実験に向けて、予想をし、実験方法の確認をしました。 はたして、金属性の弁当箱に酸性の食品を入れたらどうなるのか。次回の実験も楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 5年生へのプレゼント
6年生のリーダー会が中心となり、各クラスでプレゼントを作りました。
5年生のみなさん、キャンプ楽しんできてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年キャンプ 式つどい実行委員![]() ![]() 5年 キャンプに向けて6年生からのプレゼント![]() ![]() ![]() ![]() 6年 学年集会
修学旅行に向けて、毎週学年集会を行なっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 家庭科
今日は、トートバッグの布にしつけをかけました。先生の話をよく聞いて、集中して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 放課![]() ![]() ![]() ![]() 6年 算数
円の面積を求める公式について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 キャンプ練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 社会
今日は「武士の世の中へ」という単元のまとめを行いました。重要人物を1人選んで、自分なりにタブレットの発表ノートに書き込み、まとめた後は班で発表を行い、知識を深めることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工3
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工2
1時間目に考えたレイアウトをもとに下書きをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 図工
読書感想画のレイアウトを考えています。中心となるもの、自分の描きたいものをどこにどう描くか。イメージを膨らませました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 ハートフルデー
今日はハートフルデーです。
「ありがとう」「すごいね」「ごめんね」「がんばったね」を手紙にして、他クラス、他学年の山之手の仲間に届ける活動をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|