4/25 1年生 美術こんなふうに始まったんだなあとか、某スポーツメーカーの名前ってこんなことに由来していたんだ、といろいろ勉強させてもらいました。 4/25 1年生 朝の会伝えよう、聞こうという雰囲気が伝わってきました。 4/25 今朝の登校風景でも、日中は夏日になりそうです。 急に暑くなってくると、熱中症への対策も必要になってきます。 4/24 授業公開日74/24 授業公開日6正の数と負の数の計算の仕方について理解した後、トランプのカードを使って練習をしていました。 中には、かなり盛り上がりを見せるグループもありましたね。 4/24 授業公開日5体育祭に向けて、玉入れの練習をしていました。 クラスを2つに分け、対抗戦形式で行っていました。 さて、勝負の行方は? 4/24 授業公開日4ツツジの花を分解していました。 4/24 授業公開日3たくさんある食品を6つの栄養素に分けていました。 自分だけでは難しいので、相談し合っていましたね。 さて、自信満々で挑んだ結果・・・ この表情は? 4/24 授業公開日2ちょうど大縄跳びをしていました。 楽しそうに跳んでいましたね。 新記録が出てなお楽しそうでした。 4/24 授業公開日3年生の理科です。 4/24 今朝の登校風景今日は、今年度最初の授業公開日です。 新たな気持ちでがんばっている生徒の様子をぜひご覧ください。 4/23 1年生 社会挙手をする生徒が多いですね。 発言に対してリアクションも大きかったです。 なかなかいいですね。 4/23 1年生 国語音読をしていました。 4/23 1・2学級 掲示物づくり明日の授業公開日の時には見ていただけるでしょうか。 4/23 2年生 理科2おお〜 すぐに学習用タブレットに記録していました。 4/23 2年生 理科水溶液の電気分解だそうです。 水酸化ナトリウム水溶液に電極をつなぎ、電気を流すと・・ 4/23 3年生 理科2しっかり整理しておきましょう。 4/23 3年生 理科傾斜角度を変えて、どれだけの力が働いているかを調べました。 4/23 上中タイム 1年生4/23 上中タイム 2年生 |